※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

認可外保育園より認可保育園を選ぶ理由と、認可待ちの場合の対応について教えてください。

認可保育園より認可外保育園の方が安いけれど、
認可保育園に通わせている方はいらっしゃいますか?
認可保育園を選んだ理由は何ですか?
認可外の方が安いご家庭で、
もし認可に空きがないとしても認可外に入れず、認可の空きを待ちますか?

コメント

deleted user

①生後半年で預けたので、年齢別に部屋が別れていて年齢が上の子に踏まれたりしなさそう
②子ども一人当たりの保育士さんの数が多い
③看護師資格のある先生が常勤でいる
④小学校入学まで同じ保育園に通える
⑤園庭や子供用のトイレ、沐浴などハード面の充実
などで認可保育園を選びました。
見学に行った無認可は教育的な面ではとても魅力的でした。
もし認可に入れなかったら1歳になるタイミングで無認可に入れて復帰してたと思います。

  • さ

    ありがとうございます!
    とても魅力的な保育園ですね^_^

    無認可でもそれぞれだと思うので、見学して検討しようと思います!

    • 5月11日