※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなちゃんまま
子育て・グッズ

おっぱい卒業の悩み、母乳ストレス。1歳までの授乳を考えるけど、どうしたらいい?

あーあ。ほんとにおっぱい卒業できるのかな。
眠くてぐずるとおっぱいないとダメ。
根負けする母はすぐ心折れてあげてしまう。
母乳飲みたいよりただ加えて吸いたいだけ。
1歳までにって思ってたけどどうしたら…はぁ。

コメント

。

私もそのころから悩んで結果1歳7ヶ月までおっぱいしてました。
言葉がわかるようになればすぐでしたが、精神的につらいですよね。がんばってください😭😭😭

  • ひなちゃんまま

    ひなちゃんまま

    お腹空いたより寝るための道具みたいな感じで…保育園も考えてるので1歳までにと思ってるんですけど😭😭

    • 5月9日
なおなお

私も10ヶ月になって下痢したのでおっぱいの回数めっちゃ増えてやめられるのか🌀と思ってました!
11ヶ月になりまだまだ無理か?と思ったけどお茶をあげまくって遊んで気をそらして徐々に回数減らしていったら1歳の誕生日にやめられました!

  • ひなちゃんまま

    ひなちゃんまま

    そうなんですねー😭😭母乳育ちはなかなかそこが難しいですね…悩んでても周りはまだまだいいよーって言って来るし…それもまたストレス

    • 5月9日
  • なおなお

    なおなお

    癖になって自分からめくって飲みだしたら2歳までやめられなかったってことも聞きますしね💦あまり長く癖になるのは子どもが可哀想だし外でおっぱいめくって飲もうとしてきたり😭友人はかなり大変そうでした💦

    • 5月9日
  • ひなちゃんまま

    ひなちゃんまま

    1歳までにやめられるといいです😭😭泣いても頑張って抱っこで寝かせる回数増やします😭ありがとうございます🙏🙏

    • 5月9日