
出勤中に突然息ができなくなり、痙攣して救急車で運ばれました。赤ちゃんは元気で、安静にしてくださいと言われました。傷病手当の利用や仕事の基準について相談したいです。
今日出勤中に息ができなくなり
手足が痙攣し救急車で運ばれました。
朝は体調がよく普通によく仕事に向かったのですが
10分ほど椅子に座ってたら突然このようなことに..
同じ方いないですか?色々調べても今日は特に安静にしてくださいと診断され幸いなことに赤ちゃんは元気です。
どういう基準で仕事行けばいいかわからないし今月いっぱいだけでも様子を見たいのですが、こういう時に傷病手当使ったことある方いらっしゃいますか?それと
普段お腹の張りがすごかったりして息苦しく最近
仕事に行くのが辛いです泣
- おみ(5歳6ヶ月)

かるび。
私は脳貧血で倒れましたよ~
電車に乗るまで結構歩いたり
急な運動をした場合
稀に起こるみたいです💦
私は痙攣は無かったのですが
全身の血の気が引いて力が入らず
そのままブラックアウトでした😣
貧血だけではなく、心臓に負担がかかったりしたのかもしれませんね⚡

はな
私は絨毛膜下血腫でしたが、出血が治まっても身体がしんどかったので医師に言って診断書書いてもらいました。病名は絨毛膜下血腫のままでした。
医師によって融通きかせてくれるかは分からないので一度相談してみてはどうでしょう?
診断書がないと傷病手当はもらえないので…

ダッフィー
お腹も少しずつ大きくなってきて、血管が圧迫されて血流が滞ってしまったんですかね…
うちの従姉妹もトイレに座った後同じ様な事がありました💦
コメント