
歯の生える順番について相談です。1歳で下の歯1本だけ、上の歯は2本出てきているが、下の歯が1本でもう1本出てこない。歯医者に行くべきか、様子見か相談したい。
カテゴリ違いだったらすみません。
歯の生える順番についてです。
10ヶ月頃にやっと下の歯が1本見えてきて、11ヶ月の今は、下1本がしっかり生えていて、上は前歯2本が出てきて、その両隣り2本も、うっすら見えてます。
気になるのは、先に生えた下の歯がまだ1本で、まだもう1本が出てくる気配が無いということです。
今月で1歳ですが、歯医者を受診した方が良いでしょうか?まだ一度も受診したことがありません。
すぐに歯医者に行くか、まだ様子見するか、様子見ならいつ頃まで様子見をするか、皆さんならどうするか、お伺いしたいです…
よろしくお願いいたします!
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)

なー
うちは
上の歯1本→下の歯2本→上の前歯の両隣2本
っていうかんじでなかなか上の前歯だけが出てきませんでした😂
1歳児健診の時に小児科の先生に相談したらそのうち生えてくるよーと言われたのであまり深く考えず、
様子を見てたらちゃんと生えてきました◟́◞̀

ママリ
回答ありがとうございます!
うちの子と上下逆ですね😃
でも後々生えてきたということで安心しました✨
病院に行く機会に、先生に聞いてみようと思います!
ありがとうございます!
コメント