

まーさん
うちは離乳食開始が遅く7ヶ月後半からあげはじめましたが、全然食べませんでした!完食なんてしたことなかったです。毎日たった匙数杯のために1時間かけてました😭
地区の8ヶ月健康相談会みたいなところでドロドロより少し食感がある方がいいと保健師さんに言われみじん切りのカットも若干大きくしたり工夫しましたが全然ダメでした😂
それでも続けて3回食になる頃から急に食べるようになり、今では食べすぎレベルに到達しています💦
まーさん
うちは離乳食開始が遅く7ヶ月後半からあげはじめましたが、全然食べませんでした!完食なんてしたことなかったです。毎日たった匙数杯のために1時間かけてました😭
地区の8ヶ月健康相談会みたいなところでドロドロより少し食感がある方がいいと保健師さんに言われみじん切りのカットも若干大きくしたり工夫しましたが全然ダメでした😂
それでも続けて3回食になる頃から急に食べるようになり、今では食べすぎレベルに到達しています💦
「離乳食」に関する質問
今日、初めてコープの離乳食のほうれん草を開封し、一口食べさせました。ですが、やはり野菜はコープから届いた離乳食の進め方の紙どおりに、にんじんから試すべきだったかなとモヤモヤしています。 また、開封後、袋に戻…
生後9ヶ月です。体重の日増はどの程度気にしていますか? 調べると10〜15g/日が目安みたいなのですが、娘の体重があんまり増えなくて…。計算したら大体8g/日でした。 離乳食もそこまで食べる方ではないので、もっと体重増…
アドバイスください! 生後8ヶ月になる娘は6ヶ月頃から、ストローマグを使ってマグに慣れてくれるように練習しています!(先はスパウトに変えてます◎) 麦茶やお水が苦手らしく、ミルク以外の水分を受け付けてくれませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント