※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ👦👧
子育て・グッズ

生後3週目の赤ちゃんで、ミルク中心に育てています。夜中にぐずることがあり、母乳をあげるとミルクの量が減ることが気になります。生後3週間で昼夜逆転があるか不安です。

いつもお世話になっております!🙇‍♀️

完ミよりの混合です。生後3週目です。
ほぼミルクで、3時間より前にグズってお腹空いてるときに、母乳をあげています。
母乳は15分〜長くて30分吸うときがあります。

母乳なしで、ほぼミルクだけの日は多くて120ほど飲みます。最近はよく夜中にぐずるので、母乳を吸わせたせいか、ミルクを30や50、70ほどしか飲みません。
そんなものでしょうか?

あと、生後3週間とかで昼夜逆転とかあるんですかね?😱初めてで、不安もあります、、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

ミルクは3時間あけて、母乳はその他泣いた時あげるのスタンスで大丈夫です♫
赤ちゃんも人間なので、飲む時飲まない時あるので大丈夫ですよ👍
ちなみに、生後3週間で昼夜逆転‼️
とありますが、赤ちゃんみんな昼と夜の区別なく生まれてきますので昼夜逆転も赤ちゃんあるあるです😊
ちょうど魔の3週目あたりなので夜起きたり何しても寝ない時期に入るのかな?と思います😊

  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    安心しました😢ありがとうございます!
    飲むとき飲まないとき、あるんですね😣
    今は赤ちゃんに合わせて、生活していこうと思います!昼夜逆転なら昼に起こさなきゃいけないのかな?と思っていたので、、😵💦

    色々とありがとうございます🙇‍♀️!

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これから2、3ヶ月かけて昼夜逆転が治り生活リズムがついていきます😊
    この時期は赤ちゃんが寝たい時間に寝かせて大丈夫です👍
    ただ、私はリズムをつける為に朝は7時までにカーテンを開けて一度声かけをし起こしました🎶朝だと認識付ける為です🎶
    夜は同じ時間に暗い部屋に行き、夜だから寝るという認識をつけました😊
    それをして、大体2ヶ月半頃に朝起きて夜寝るスタイルに変わりました😊

    • 5月9日
  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    そうなんですね😊!
    わかりました!
    私も今は朝起きたら、カーテンを開けて日の光がはいるようにはしてます👶🏻
    夜になったらカーテンを閉めて、暗くしてます!

    あまり考えすぎないよう、頑張ってみます🤗

    • 5月9日
nanana

生後3週までは、お腹の中から外に出たことをまだ理解していない時期で、3週から脳が発達して、ようやくお腹の中とは違うことを理解します。
なので、3週あたりから寝ない、泣き叫ぶなど魔の3週目といわれるものが起きます💦
それを越えて、日中は明るく夜は暗く静かにしてあげると昼夜が分かってきます☺️
母乳15-30分はちょっと長いかな?って思います。
母乳をあげて30-しか飲まないのであれば足りているのかも?
うちの子も夜中はあまり飲まなくても寝るので、そのタイプなのかもしれないですし🤔
母乳はどれくらい出ているか分かりますか??

  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    なるほどですね🤔💦
    赤ちゃんは赤ちゃんで不安がいっぱいなんでしょうね💦

    母乳を15〜30分あげても、口で探す仕草をしたりするのは足りないからではないんですかね?😣
    母乳外来(生後12日)にいったとき、片乳10分ずつ吸わせて20〜30だった気がします。

    • 5月9日
  • nanana

    nanana

    成長している証なので、辛いとは思いますが一緒に乗り越えましょう😢

    ごめんなさい、私も20分でした😂
    探しているなら足らないと思います!
    ただ、この時期は赤ちゃんが満腹になる量出る人はなかなかいないので、泣けば吸わせるを繰り返すことで、赤ちゃんと合っていきます。
    私は正直辛かったので混合にしてしまいました💦
    とりあえず今は、おっぱいをあげた後は赤ちゃんが欲しがる量のミルクをあげて大丈夫です!
    吐かない程度に😂
    1ヶ月健診で体重測定があるので、その時に指導してもらえばいいと思います☺️

    • 5月9日