
コメント

退会ユーザー
頭や顔あたりに枕やクッションがあると、窒息する可能性もあるので、私はペットボトルを脇の下辺りに来る様にしてましたよ。うちの子は寝相は良かったですが、夜中の寝返りが怖かったので…
寝返り返りわやマスターするまでは、ちょこちょこ夜中も起きて確認したり寝相を戻したりするしか無いのかなと思ってます。。
どれが正解かはわかりませんよね。。
退会ユーザー
頭や顔あたりに枕やクッションがあると、窒息する可能性もあるので、私はペットボトルを脇の下辺りに来る様にしてましたよ。うちの子は寝相は良かったですが、夜中の寝返りが怖かったので…
寝返り返りわやマスターするまでは、ちょこちょこ夜中も起きて確認したり寝相を戻したりするしか無いのかなと思ってます。。
どれが正解かはわかりませんよね。。
「子育て・グッズ」に関する質問
娘が花粉症、ダニ、ハウスダストアレルギーです。 血液検査をしてマックス反応がありました。 皆さんにお聞きしたいんですが、花粉症って咳出ますか? 私は花粉症若干ありそうなタイプですが、目が痒い、くしゃみしかな…
上の子の、習い事漬けの毎日に嫌気がさしています。 (何の習い事かはふせます) 他の教室に比べて月謝が安いのですが… 週に平均4回、拘束時間も2時間ほど。 送り迎え必須で、スケジュールが直前にならないと出ないことが…
9ヶ月になったのに親が指を差した方を見るとか、バイバイパチパチなど全然できません。名前を呼んだらはーいも出来る子がいるとか、ほんとなんで同じ月齢でこうも違うのと思ってしまいます。真似することと言ったら、ブー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とうふ
すみません、脇の下辺りにペットボトルを置いておいたということでしょうか?💦固定したのですか??
窒息怖いですよね😰寝てるときに寝返りすることはあまり無いのですが、大人の掛け布団に入り込んでくることがあり心配です。
退会ユーザー
ペットボトル固定はしてないですよ💦寝返り ペットボトルで検索すると出てきますが、寝相が悪いとなると下の方や上の方に行き、意味ないかもしれません…💦💦
同じベッドや布団で寝てる感じですか?
とうふ
調べてみました!水の入ったペットボトルを置いておくんですね💦
同じベッドで、旦那と私の間に寝かせています!
180度近く回転していることもあるのでどうしたものかって感じです😓
退会ユーザー
出来るなら親の間よりも、ママと壁の間の方が良いかもしれません。壁がある程度邪魔になるので…ベットを移動させたりですかね。
親の間に寝せてると、気付かない内につぶしたり、親の布団は重いのでこれまた窒息の原因にもなるので。
とうふ
掃き出し窓があってベッドを壁付けできないので、親の間に寝かせてます💦
窒息には気をつけるようにして、寝相は諦めるしかないのかもしれませんね😅