※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じむた
妊娠・出産

妊娠7週目で内出血と便秘のために薬を処方されたが心配。同じ経験の方いますか?薬は飲むべきでしょうか?

妊娠7週目です。心拍も確認できましたが今日おなかが痛くて病院にいったら便秘のための酸化マグネシウムと若干内出血があるとのことでタグチルを処方されました。心配はないとのことでしたが出血ときくと色々心配してしまいます(^^; 同じような方いますか?また、やはり処方された薬はしっかり飲んだ方がいいのでしょうか?妊娠初期のため薬に抵抗があります・・・。

コメント

🍓

酸化マグネシウムもダクチルも妊婦によく使う薬です。
ダクチルは張り止めの効果があるので、しっかり服用した方が良いですよ🙂

  • じむた

    じむた

    ありがとうございます!
    しっかり服用しようと思います^^*

    • 5月9日
あやの

産院で出された物であれば内服した方が良いと思います!
便秘は良くないので、お薬を飲んででもコントロールつけた方がいいですよ👍
私はもともと便秘でしたが、妊娠してから更に便秘になり、ずっと酸化マグネシウム飲んでます!

  • じむた

    じむた

    ありがとうございます^^*
    しっかり服用しようと思います^^*

    • 5月9日
みーこ。

ダクチルは私も飲んでますよ。

平滑筋の動きを緩やかにするのですが、要するに子宮の収縮を抑える薬です。

しっかり飲んで置かれた方がいいと思いますよ😋

  • じむた

    じむた

    ありがとうございます。
    同じく服用されてる方がいて安心しました^^*

    • 5月9日
  • みーこ。

    みーこ。

    私は切迫流産と診断されちゃったのもあって、5週ぐらいからずっと飲んでます😅
    今もまだ飲んでますし、
    来週検診に行きますが、多分追加で出されます。笑

    妊娠中でも大丈夫な薬もありますし、薬を飲まないことによって悪化することもありますから飲んでおいた方がいいです😊

    • 5月9日
どんぐり

私も初期に出血して、薬飲んでましたよ!
酸化マグネシウムは排便状況により飲む量を調節していいかもしれませんが、タグチルは出血しているので、しっかり飲んだ方がいいと思いますよ!
あとはなるべく安静にしているのが1番です😆

  • じむた

    じむた

    ありがとうございます^^*
    しっかり服用して赤ちゃんの生命力を信じたいと思います😇

    • 5月9日
まち

ダグチルは切迫流産や早産のお薬ですから、むしろ出血のために出されたものですね。しっかり飲んだ方がいいです○
酸化マグネシウムは便秘のお薬ですから、便秘が改善されたら飲まなくても大丈夫ですけど、これを飲んでも献血できるくらい優しいお薬です○

ちなみに私は持病があるので妊娠初期も主治医の管理のもと複数薬飲んでました。
でもいまのところ赤ちゃんに問題は全くないですよ○
産院では基本的に危険なものは出ないです。

  • じむた

    じむた

    ありがとうございます^^*
    神経質になりすぎました(^^;
    しっかり服用します!

    • 5月9日