
コメント

イッヌ
元気ならお昼まで待っても大丈夫だと思います!
私の娘もたまに鼻がピーピーなりますがギャン泣きして鼻くそ取れれば治ります!

イッヌ
私の姪も鼻が詰まっていたので赤ちゃんは詰まりやすいのかなー?と思います。
何日経っても鼻づまりがひどくて息するのもつらそうなら病院に電話して相談した方がいいのかなー?って思います!
-
メリーズ
ありがとうございます💦
1ヶ月検診にて、問題ない程度と言われました❗️加湿器などをやめるよう言われました、、それが原因と言われ、その代わりに洗濯物を部屋干ししたら まさかの鼻づまりが治りました💦- 5月10日
-
イッヌ
問題無くて良かったですね😊
なんと❗️加湿器が原因なんて想像つきませんでした💦
いい情報貰いました❗️
ありがとうございます💕- 5月10日

はじめてのママリ🔰
まだ鼻毛が無いので、どうしても詰まりやすいですよね😅
見えてる鼻くそは、先の丸いピンセットで取ってました✨
-
メリーズ
ありがとうございます💦
加湿器がいけなかった?みたいです。。機械に頼りすぎと言われ、
それ以降やめて 部屋に洗濯物を干したりして湿度を上げると
鼻づまり治りました😅💦
見えてる鼻くそは取るようにします♫- 5月10日

みーあー
わたしの息子も先月RSウイルスで入院してしまい、鼻水が詰まって苦しそうにしていましたが、先生にミルクが飲めていたら大丈夫と言われました!
生後1ヶ月の赤ちゃんで1番多いのは鼻詰まりだそうです😭
ミルクが飲めないくらい詰まっていたら受診した方がいいと思います😊
-
メリーズ
ありがとうございます💦
ミルク飲めてれば大丈夫なんですね😭
1ヶ月で鼻づまりって多いんですね❗️
安心しました😊
今落ち着いてるので 様子みていきたいと思います♫- 5月10日
メリーズ
そうですか❗️安心しました。。
鼻の穴みるとつまってるような感じでした、、😭
新生児期は鼻が詰まりやすいんでしょうか?
加湿器つけたりやってるんですが、、