
保育園に通う2歳の子供が夜早く寝てくれず、寝る時間が遅くなって困っています。顔を触られるのも不快でイライラしています。
4月から保育園に通ってますが、夜早く寝てくれません💦
お風呂18時〜、ごはん18:30〜19:00
21時前にはお布団に入るのですが、
ずーっと私の顔をさわさわと触るだけで全然寝なくて、今日も1時間弱ぐらい触るだけ触って寝ないのでとうとう
キレてしまい、パパのいるリビングに連れ出しました。
結局また寝室に戻ってきて今やっと寝ました。寝るのが22時半過ぎって2歳なのに考えられないです。
顔をさわさわ触られるのもだいぶ不快です。
寝るのも遅すぎるしもう本気でイライラします。
自分自身も次の日仕事なので余計イライラします。
- らら(8歳)

らら
愚痴になってしまいました。本当にイライラしてしまって…。

ももん
保育園始まって寂しいとかですかね?
中々寝ないのイライラしますよね😭
朝は何時に起きていますか⁇
保育園の先生に聞いたのですが、朝早めに起きると夜寝やすくなるみたいです!
5時半から6時位までに起きると良い聞きました!
うちも夜中々寝ない時があったんですが起きる時間を見直したら早めに寝れました☺️
-
らら
遅くなりましてすみません💦
ほんと寝ないと次の日もなかなか起きないためイライラしちゃいます💦
朝起きる時間を徐々に早めて矯正してみます😖- 5月15日

まむ
4月から入園しました!
入園前から早寝早起きでしたが…
保育園で昼寝を2時間してるみたいで夜寝なくなってきました😅
入園前は
朝6時半起床
昼寝1時間
夜20時までには就寝
入園後
朝6時起床
昼寝2時間
夜21時までに就寝
下の子は20時に眠ってしまうので寝室に連れて行くと上の子も付いてきますが最近は寝てくれません😓💦
朝も起きるの遅くなってきました😥
前は自分で6時には起きてましたが最近は起こしてます😅
夜早く寝るには朝起こすのをお勧めします😊
-
らら
早寝早起きえらいですね👀💕
保育園で2時間寝てしまうと夜ほんと寝ないですよね💦
タイムスケジュール参考になります💕ありがとうございました!😊✨- 5月15日
コメント