
コメント

まみ
大体21時就寝の7時半起きです(^^)

はじめてのママリ🔰
もうすぐで生後11ヶ月になります!
夜は19〜21時 朝は6〜7時
って感じです!!
たまにうちの子も6時前に起きることがあるのですが、眠くてたまらないです😂😂
-
am
前は7時起きだったのに、6時前に起きたりして、本当眠くて眠くて子供が起きてても私が動けません😂😂
せめて6:30…理想は7時まで寝てほしい…- 5月8日

ジェシー
うちの子は生後2ヶ月すぎからずーっと20時就寝で5時半起きでしたよ😅
1歳すぎて保育園行くようになってから、どうしても就寝が9時頃になったので、6時起きに変わりましたが、それまではずっと同じでした。
早寝早起きは良いことなので、大人も早く寝てそのまましといたほうが、保育園や幼稚園に通いだしても困らないですよ。
-
am
2ヶ月からそのサイクルってすごいですね!
少し前まで7時まで寝てたのに、6時前おきになったので、体力が有り余ってるのかな?と感じました😂
大人も早く寝ようと思ってるんですが、やっぱり子供が寝たあと、ゆっくりテレビ見たり一息ついたりしてこの時間に就寝なので、せめて6:30くらいまで寝てほしいです。- 5月8日

sary
ちょうど同じこと気になっていました💡
8:30〜9:30あたりで就寝
6:00〜6:30頃には起きてきます🤔
たまに6時前もあります😭✨
うちの場合はですがカーテンを閉め忘れて寝ると、朝日で早朝に起きてくる感じです💦(笑)
今晩はちゃんと遮光カーテンしめました!
-
am
寝ている時間は同じくらいですね!
19:30〜20:00くらいに寝ると6時前に起きます😂21:00すぎまで起きてるときは6:30くらいまで寝るときあるんですが、少ないです😭
うちは遮光カーテン毎日閉めているのに起きちゃいますー😂- 5月8日

ママリ
うちも全く同じで、
20時ごろ就寝の、6時ごろ起床です!
寒い季節や、最近でも気温の低い日なんかは比較的起きるのが遅いので、気温が関係してるのかな?て思ってます😂
朝もう少し寝てくれー💦ておもっちゃうけど、早寝早起きはいいことだし、早く起きてくれた方がお出掛けの準備とかもゆとり持ってできるので、このリズムでこれからもいきたいなーって思ってます✨

たらさん
20時までに寝て、朝5時~5時半起きです😅
最初はキツですが、来週から仕事復帰などもあるので、今はありがたいなって思ってます。

eri
20時頃寝て4時半起きです🤣
少し遅く寝た日はもう少し遅くまで寝てくれるかと思いきや…ほぼ4時半に起きます!笑 生活リズムを整えたいと頑張ってきたけれど。。身につきすぎました🤣

なおにゃん
20:30-21:00ごろの就寝で、6-7時ごろに起きます!
4月から保育園に通ってますが、生活サイクルがいい感じに出来ていたので良かったです(^^)
もしお仕事されるとかでしたら、起こして機嫌が悪いとかならないので朝の準備もスムーズに出来ます(^^)

じょり
もうすぐ1歳です。
21時〜5.6時には覚醒します😂
すぐにおはようのミルクを飲ませると、たまに8時まで寝てくれます。(その間に私も2度寝してしまいます。)
お昼寝は、14時頃に30分ぐらい寝る程度で、夜まで持ちます!

Ayaka
21:30〜23:00就寝 6:30起床 です。

ぴぃ
18:30に寝て5:30に起きます🤣

かのん
21時頃就寝の起こすまで起きません😂

riruru
20時から21時就寝の6時半から7時起床です꙳★*゚
昼寝は1時間から2時間くらいです。

なたす
21時には電気真っ暗にしますが早いときで19:30とかだったり…
でも大体は20時ごろに寝て一度5時過ぎに起きて一通り遊んでまた寝て6時に起きます😭
寝かせてくれよ〜と思ってます、毎日(笑)
am
理想ですね😂✨
ちなみにお昼寝はどのくらいしますか?😊
まみ
夜以外ですと、
10:00〜11:00
13:00〜15:30
も寝てます😅
わりとよく寝る子だと思います。
でも起きてるときはひたすら動き回ってます😂❤️
am
うちの子も朝早いからか、
午前1時間半〜2時間
午後 1時間〜1時間半
お昼寝します😂昼間寝てくれるのは助かりますが…多い日だと3時間半はお昼寝するので、少ししすぎてるのかな…?😂