
コメント

うさまま🐰💜
来年がいいと思います(*^^*)

りん
本来ならば数え年の3歳なので今年ですね!
うちは去年7月に2歳になったので11月に七五三のお参り行きましたよ✨
-
k.kaka
回答ありがとうございます!
母も、数え年で考えたら今年じゃない!?と言っていてこちらで質問させてもらいました💦
来年でも良いみたいですが、やはり本来ならば今年ですか!
これから2人目もうまれるし、どうしようかなと悩み中です!- 5月8日
-
k.kaka
再びすみません…
写真の前撮り?とかってしましたか?
夏頃予約したり前撮りしたりすると安いって聞いたことがあって🤔
やるならそろそろリサーチしないとですよね💦- 5月8日
-
りん
伝統的に言うと今年ですね^_^
でも男の子は5歳でやる子がほとんどですし、下の子が産まれて大変ならお参りはなしで、写真だけっていうのもありだと思いますよ✨ちなみにうちの地域では男女関係なく3、5、7歳全部やります😹
前撮りというか、お参りの当日にいつもお願いしている写真屋さんで撮りました!その後お参りして私の実家でお祝いしました🎉
スタジオアリスとか大手の写真屋さんなら早割特典とかあるので見てみてくださいね✌︎やっぱり節目節目にきちんと写真を残すと思い出になっていいです✨- 5月8日
-
k.kaka
再度回答してくださってありがとうございます😊!
地域でも違うのですね(^^)
こちらの地域では昔は男の子は5歳にしていたみたいなんですが、最近は友達の子とかもほとんど3歳でも七五三してるので、うちの子もしてあげようかなって感じです!
5歳の時にお参りもちゃんとして、今回は写真だけってのもアリですね✨
家族と相談して決めようと思います(^^)
お話聞かせて頂いて参考になりました!☺️- 5月8日

退会ユーザー
どっちでも大丈夫ですよ!
うちは来年する予定です。
-
k.kaka
回答ありがとうございます!
どちらでもいいんですね!😄
これから2人目もうまれるし、うちも来年にしようかなと思います!- 5月8日

りょうか
私の地域では男の子は5歳のときに七五三します
-
k.kaka
回答ありがとうございます!
私も、昔は男の子は5歳だったと聞きました(^^)
最近は男の子も3歳にも七五三したりするみたいで、周りもやってる人が多いのでうちも3歳もしようかなーと思っています!😊- 5月8日
うさまま🐰💜
うちは早生まれで今年の1月に3歳になったので、秋にとろうかなーとか考えてますよ(*^^*)
k.kaka
回答ありがとうございます!
来年でもいいのですね(^^)
母に、今年じゃない!?と言われて焦ったのですが安心しました!
うさまま🐰💜
はい❤
特にいつしないと!とかはないですよ🎵( *^O^* )