
他のママさんたちの料理に感心していますが、自分は料理が苦手で、簡単な作り置きを考えています。時にはベビーフードに頼ることもあり、検診で恥ずかしい思いをしています。
他のママさんたちはすごいな。。。
色々なメニューで毎回ちゃんと作って、子供もご飯の時間がすごく楽しいんだろうなぁ。。。
私は知識とかもあまりなく、元々料理が苦手で娘が出来てからやっと、って感じです…。メニューよりもどうやったら作り置きできるかとか、そういう楽な事しか考えてないです、、。最悪もうベビーフードに頼っちゃう時もあるし。検診で恥ずかしかったな、1歳の検診ではみんなで実習とかもあるみたいだし行きたくない…
- まま(6歳)
コメント

あーちゃん
みんなで実習とか
めんどくさいですね💧

あいあい
ついこの間まで1日1食はベビーフードをずーーっと使ってましたよ!
今は保育園でお昼食べてくれるので夕飯だけでも作ってますが、それでも味ついた魚買って焼くだけとかブロッコリー茹でるだけとか😂
けっこうお友達もみんなそんな感じです😅旦那さんがいて少し時間あるときだけ頑張る💓みたいなのでオッケーじゃないでしょうか😊

* thk *
私は今専業してますが、全然ストック優先で、毎回作ってるとかではないですよー‼️
ってか毎回作ってたらほんと時間ない‼️
自分たちの食事やら家事やらもしなくちゃいけないから毎回きちんとなんて作れません❗️
楽に考えるの悪いことじゃないです🎵
がんばりすぎてしんどくなって、ママに笑顔がなくなる方がこどもにとっても良くないと個人的に思ってます😊
他の人と比べなくていいんですよ🎵
そらさんのやり方で、そらさんが笑顔でお子さんと関われる方がいいと感じます🌸
それにみんなやってるように言うてるかもしれませんが、口先だけかもしれないですしね笑
実習も毎回作ってるママさんばかりではないだろうし、あまり気にせずいきましょう🎵

haru
私も毎日どうやったら楽にできるか考えてますよー(*´ω`*)
人がどうとか比べてしまう気持ちは分かるけど、ママと子どもが元気に明るく笑顔で生活できたらいいと思いますよ!!
洗濯も掃除も毎日ではなくて2日に1回とかで交互にやったり、たまにはお惣菜買ってきたり外食して上手にサボるのもいいと思いますよ(*´ω`*)
家は3日連続鍋とか、野菜炒めとか、魚焼いただけー!とかよくありますよ(笑)
実習はどんまいです💦
めんどくさいですよね😭

89
よそはよそ!
うちはうち!!
ベビーフード様様ですw
まま
それまでになんとか基本的なことだけでも覚えれるようがんばります😢