※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
子育て・グッズ

教えてください😭生後0ヶ月の時母乳のみで授乳した方、授乳間隔はどれくらい空いてましたか?

教えてください😭
生後0ヶ月の時母乳のみで授乳した方、授乳間隔はどれくらい空いてましたか?

コメント

ゆずはママ

2時間、1時間、30分経たずにとバラバラです( ˊᵕˋ ;)💦

ののの

3時間以上は開かないようにしていました!が、泣いたら割とすぐあげてました!笑

はじめてのままり

わたしも30分〜2時間です。
ミルク足すともう少し寝てくれます〜😭

⋈

新生児のころは夜中は3〜4時間あいてましたが、昼間はほぼ毎時間あげていた気がします😂
よくあいても2時間ぐらいで、3時間あいたら奇跡!って感じでした(笑)

はじめてのママリ

泣いたらあげてます!!
だいたい1.2時間とかです!しょっちゅう授乳してるイメージです😅

ウララ

日中は3時間から4時間は寝てます。夜は2時間だったり3時間だったり、バラバラです。

はじめてのママリ🔰

飲む量が決まった量飲めない時があるので
欲しがったらあげちゃってます!
1時間で飲む時もあれば5時間開く時もあります!

リッツ

生後16日の息子がいます。
病院で3時間おきとならいました。
ただオムツ替えのタイミングなど、30分〜2時間おきなどまちまちです。
母乳であればいつでもあげていいとのことだったので、欲しがる時にあげています。

はーちん

私も30~2時間、と言っても飲んだ後ゲップさせてから寝かすので、ゲップ後目が覚めてまた欲しがったらすぐあげて・・・今も寝かすのに3時間かかりました・・・(T_T)そして、常に乳首ヒリヒリ・・・

まる

起こさないと起きない子だったので3時間と決めてあげていました。

あい

今 私は生後9日の子がいますが
30分から 2時間です。 搾乳器があるので 飲む量は大体50 ~70ぐらいです!

しい

日中は30分~3時間おきで夜は3時間おきです😊
これから暑くなってくるし脱水が心配なのでもう少し大きくなるまでは3時間って決めてます✋
うちの子は飲むのが下手なので直母のあと搾乳したのを足してますが、日中は飲む練習と思って直母で回数多くしてます。夜は私も少しでも寝れるように直母のあと搾乳したのを40~50足してます😊

Ri-ta

常にあげてます😅😅特に日中は…笑 時間帯によったら母乳だけでは足りないみたいで、ミルクを足してます💦
母乳はよく出てる方みたいですが、吸う人がまだ上手くなく、悪循環です😩

ママリ

大体いつも3時間で起きてきて泣いて欲しがるので3時間おきに上げてます!
今はまだ泣いて欲しがったら上げてください!って病院で言われました😊

⠉̮⃝︎︎

生後3週間で、
日中早いときで3時間とかで
夜だと5.6時間は寝ています🤨
入院中から起こさなきゃずっと寝ていて、退院する時に泣いた時にあげるのでいいよ〜と言われたので泣いた時、欲しがった時にあげてます(˙꒳​˙ )💓

ちぃちゃん

生後21日です
日中は1時間〜3時間で、
夜は4時間〜5時間近く空いてしまいます😭💦
泣いた時でいいと言われたのですが、5時間近く空くとこっちも焦って起こしてしまいます😂
1時間に1回欲しがるときは、途中で寝ちゃうので起こしてでもあげてねって助産師さんに言われたので大変です🙀

NK

3、4時間はあいてしまいます💧
ちゃんと量飲めているのか心配ですが、全然起きなくてずっと寝ています、、

ぽにょ

わたしもバラバラです。欲しくて泣いた時にあげてます💓

いちご

持つ時は3.4時間で持たない時は30分くらいです。

はる

だいたい1〜2時間くらいですが、わたしも泣いたらあげてる感じです😂

みみ

2時間~3時間くらいですね!