
卵白アレルギーの症状や受診の目安について知りたいです。卵白を食べた後に口の周りが赤くなり、1時間後に治まりました。卵黄は大丈夫ですが、卵白は心配です。
卵白アレルギーってどんな感じですか?(;_;)
今日卵白少し食べたら、その直後に口の周りが赤くなりました。でも本人は元気で、特に他には変わったことはありませんでした。
1時間くらいしたら赤みも薄くなり治まりました。
これは卵白アレルギーになるのでしょうか?
また日にち空けて卵白食べさせてみても大丈夫なのでしょうか?
病院に行くまでではなかったのかなと思い、今日は様子見ましたが、アレルギーなのか心配です(;_;)
ちなみに、卵黄は食べれてます。
たまごボーロや、ベビーフードに入っている卵も大丈夫のようです(;_;)(;_;)
アレルギーだとどんな症状になるのか。。
病院受診の目安はどうなのか。。
わかる方教えていただければと思います😭😭😭
- totto!(6歳)
コメント

ゆゆゆ
人によってアレルギー症状は違うと思います。
念のため何も調べず食べさせるのではなく受診をしてアレルギー検査してもらった方がいい気がします!

a
アレルギーかもしれないですね!
小児科に行って説明したら
血液検査してもらったらどうですかね?😲
上の子が同じ感じでボーロとかベビーフードも大丈夫でしたけど
アレルギーでました!
今はもうアレルギーなくなりました🤗
-
totto!
コメントありがとうございます!
大丈夫でもアレルギーあるものなんですね😭
しかもなくなられてるのは良かったですね😭✨- 5月8日

ゆぅや
アレルギー症状は様々で症状が軽いものだと
今回みたいに赤くなるだけってのもあります
なので判断しにくいですね
もう一度明日にでもあげてみて
同じように赤くなるなら病院にいき
検査の必要ありですが
もう一度あげて
赤くならないようなら
さらに次の日もう一度試して見て
やっぱ何もならないなら
病院には行く必要ないですね
食べ物に他にもアレルギーがあるようなら
病院にいって検査してみるのもいいですが
とくにアレルギーがあるわけやないなら
わざわざ判断しにくい段階で
行かなくてもいいかなと、思います。
-
totto!
コメントありがとうございます!
今日はお休みして、明日あげてみようと思います(;_;)(;_;)
様子見ですね(;_;)(;_;)
本当にアレルギーってわからないので心配だし不安ですね(T_T)- 5月8日

ユウ
口周りだけならただのかぶれか、アレルギーでもかなり軽度です。
日にちをあけて、もしかしたらという気持ち程度で思いながら試しておくといいと思います✋🏻
うちの子は最初に乳、その後卵、ごぼう・里芋でアレルギー出ました。
いずれも軽度ですが、全身に蕁麻疹が出ています。顔に出た時もありますが、頭皮や首など全体的に出ました。
加熱が甘い、体調不良などでも出ますよ✋🏻
血液検査、大人ほど簡単ではないです。動くといけないので拘束する病院が多く、親は立ち会えません。全力で泣き叫ぶ声を聞いているだけです。2歳くらいの子が検査している日に待合いたことがありますが、はっきり「痛い」と喚き続けていました。
既にアレルギー確定で通ってた頃でしたが、できる限り血液検査の回数は減らしてあげたいと思った瞬間でしたね。
-
totto!
コメントありがとうございます!
また日を変えてあげてみます!
蕁麻疹出る人もいるんですね😭
加熱が弱かったかもしれません。。
難しいですね。。
ええ、、、
そうなんですか、、、
それは可哀想、、、
とりあえず様子見ながらやっていきたいと思います😭😭😭- 5月8日
totto!
コメントありがとうございます!
そうですよね(T_T)人によって出方も違いますもんね。。
アレルギー検査、相談してみます!