1ヶ月の赤ちゃんの寝る服装について相談です。汗をかいているため服を着せすぎか、毛布なしで寝かせた方がいいか悩んでいます。23〜24度の室温で肌着だけで寝かしつけました。
生後1ヶ月の息子の寝るときの服装についてです。
冬生まれなので普段
短肌着+長肌着+カバーオール を着せています。
布団は薄手の毛布と掛け布団をかけています。
夜授乳前におむつを替えると、
膝の裏に当たる部分が長肌着とカバーオールまで
びっしょり汗で濡れていました💦
これは服を着せすぎでしょうか?😢
または毛布なしで寝かせた方がいいでしょうか?
カバーオールを脱がせて肌着を替えて
肌着だけで今寝かしつけました。
ちなみに室温は23〜24度でエアコンをつけています。
- まめちびこ(9歳)
コメント
みーすけ。
暑いですよ((((;゚Д゚)))))))大人より少なめくらいで大丈夫ですよσ(^_^;)室温がまず寝る時ならつけなくてもいい気がします。布団もきてるし…。その室温で布団プラス毛布で3枚も着てたら大人なら暑いと思います>_<そして赤ちゃんなのでより暑いですσ(^_^;)室温消して更に毛布ナシでも大丈夫と思いますよ。
服も2枚でいいかと…
nncaty
上の子が冬生まれです♪
室温が23〜24としっかりあるので
着るものも
コンビ肌着+カバーオールぐらいで大丈夫ですよ(^^)
毛布も抜いて、様子を見てみられて下さい(^^)
-
まめちびこ
早めの返信ありがとうございます😭
カバーオールはさっき脱がせて既に寝てしまったので、返信を参考に肌着2枚で先ほど毛布をやめて掛け布団だけかけました!💦
とりあえずエアコンはつけっぱなしで、様子見てみます!
ありがとうございます!- 3月7日
-
nncaty
お住いの地域によって違うので
暖房無しでどのくらい室温が下がるのかわかりませんが、
まだ月齢が浅いので室温はそのまま、乾燥し過ぎない室温で過ごされるのがいいかなと思います(^-^)- 3月7日
-
まめちびこ
三重県に住んでいます。
暖房なしだと20度くらいですかね💦
加湿器はつけているので、乾燥しないように心がけます!
ありがとうございます😭✨- 3月7日
退会ユーザー
地域にもよると思いますよ!
うちの子も12月産まれで、こっちは雪国で寒いので短肌着+コンビ肌着+カバーオールを着させています。
毛布と布団もかかっていて室温は20度ぐらいですが、汗をかいていることないですよ。
義理実家に行った時はうちの実家より暖かいので毛布だけで寝せてます。
北海道、東北以外の暖かい地域なのであれば肌着を少なくするか毛布か布団のどちらかをかけないようにするかで調節したらいいと思いますよ(´▽`*)
-
まめちびこ
返信ありがとうございます😭
住んでる地域によって温度差ありますもんね!
なるほどです!
三重県に住んでいるのですが、最近暖かくなってきました。
とりあえず毛布なしで布団のみ、短肌着と長肌着で寝かせます✨- 3月7日
まゆか24
わたしも、退院してきてから服の調整で困りました。
着せすぎ&エアコンで熱が38度を超え、慌てて病院に行ったくらいです(°_°)
私もエアコンを、23度にしていたのですが、先生に聞いた所、室温が20度になるくらいでちょうどいいと言われました。
そして、赤ちゃんの背中に手を入れてみて、汗で湿っているみたいだったら、服か、毛布を1枚減らしてみて、調整するように教わりましたよ!
ちなみに、私は九州在住で最近は春の陽気なのて、エアコンは必要なくなってきましたよ〜(*^_^*)
-
まめちびこ
同じように悩んだ方がいてホッとしました😭
室温20度で大丈夫なんですね💦
体温を測って38度超えたので、何度も測り直して心配でした。
服も掛けるものもやりすぎたので、気をつけたいです💦- 3月7日
まめちびこ
早めの返信ありがとうございます😭
やっぱり暑いですよね。
私も暑くてエアコンを切るのか、服を減らすのか、毛布をやめるのかわからなくて質問させていただきました💦
寝るときはエアコン切っててもいいんですね😳!
とりあえず肌着2枚で、毛布はやめて寝かせることにします。
みーすけ。
この時期暑いのか寒いのか、着せすぎか着せなさすぎかで悩みますよねσ(^_^;)
まめちびこ
汗で濡れてて最初おしっこが漏れたのかと思う程で焦ったので、質問してよかったです😭💦
みーすけ。
体温測るのも1つの方法ですよ(*^^*)赤ちゃんは暑いとすぐ体温あがるので…。丁度いい暑さになると平熱に戻りますσ(^_^;)赤ちゃんの時よく体温あげてしまいました(−_−;)
まめちびこ
体温測ると暑い寒いわかりますもんね!
心配になったら測るようにします😊✨