
友達の子供が悪い行動を繰り返し、注意しても聞かず困っています。
3歳2ヶ月の男の子を育てています。
先日同じ3歳2ヶ月男の子のお友達と遊んだのですが、、
私の息子と手を繋ぎたかったみたいですが
手を繋ぐのを拒否されて息子を叩く
→叩いたらダメと母親に怒られると
うるさいねん、しつこい、アホか、等の言葉。。
母親がトイレに行ってる間、
私の息子(1歳半)に「お前ちょっとこっちこいや」と言う。。
レストランでコップに氷が入っておらず
「氷入ってへんやんけ、おい」。。
言葉が酷すぎて友達の子でもさすがに引きました、、
ショッピングモールで行き交う人に
手を出して叩いたり、
レストランではグラタンを両手に持ってる
店員さんのおしりを後ろから叩いて、、
優しくダメだよ〜なんて言っても
聞くはずもなく😅
自分の息子と違い過ぎてびっくりでした。。
- ☻
コメント

れのか
それはきっと親がそうなのかと思います(-_-)ちょうど真似っこ時期なので親や周りの人の影響かと(-_-;)
それにしてもその子かわいそうですね。

嫁子
ひえー😱
私だったらちょっとずつフェードアウトしてお付き合い辞めます😱
自分に言われたんじゃなくても聞いてるだけでイライラするし、子供が真似したら嫌だし、人種が違うと思います😱

さるあた
凄いですよね!
うちの息子も最近ちょっと口悪くなってきてますが。
そんなこと言わないですし、しないですね。
私が息子にアホかって言われたら怒りますね!
☻
父親と祖父が言葉遣い悪いと言ってました。。
かわいそうですよね、、
こどもらしさとか可愛気がなくて、初めて子ども相手に本気でイラッとしてしまいました。。💦
れのか
その子には罪はないですからねー
けど、その母親も注意もしないんですか?
☻
そうですよね💦
言葉遣い悪っ!て言うと
旦那が言うねん〜
で、何も注意しなかったです😅