
コメント

はじめてのママリ🔰
私もにたような状況です!よかたら仲良くしてください(*´・ω・`)b、

NAO
保育園って仕事してる人ばっかりなので最初はそんなもんでは?行事があり保護者同士顔合わせる機会が増えると普通に話しはじめますよ☆
0歳児から一緒の親は顔合わせると喋りますが1歳児で入園してきた子たちの親は見たこともない人ばっかりです。

えり
仕事復帰する前は児童館とか行ってママ友出来たんですが、仕事始まってからは中々友達作る機会がなくて私も悩んでます💦
地元ではないので💦
はじめてのママリ🔰
私もにたような状況です!よかたら仲良くしてください(*´・ω・`)b、
NAO
保育園って仕事してる人ばっかりなので最初はそんなもんでは?行事があり保護者同士顔合わせる機会が増えると普通に話しはじめますよ☆
0歳児から一緒の親は顔合わせると喋りますが1歳児で入園してきた子たちの親は見たこともない人ばっかりです。
えり
仕事復帰する前は児童館とか行ってママ友出来たんですが、仕事始まってからは中々友達作る機会がなくて私も悩んでます💦
地元ではないので💦
「ココロ・悩み」に関する質問
新1年、小4の子がいます。 登校時の話なのですが... 上の子は今まで近所のお友達と登校班の場所まで行ってました。 3年生後半から一緒に行っても挨拶だけで話す事ない気まずいと言い😅 下の子が入学したての頃、朝私も一…
旦那の職場で胃腸炎が出ました。 かなり閉鎖的な職場なのと、実際に職場のトイレで 症状がでていること、席も近かったことから、 旦那も移ってるかもしれないことを考えて 2日ほど実家に帰ってもいいか母に連絡をしました…
イライラした時にどうしたら落ち着けるか知りたいです。 コロナで自宅療養5日目です。 息子と2人でひきこもり。 夜中は鼻が詰まって寝苦しいのか泣いて起きては寝てを繰り返していました。 泣き声で何度も起こされマス…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ころ
こんばんは😊生後0ヶ月なんですね!ご出産お疲れ様でした😭こちらこそー🌸!
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい登録ミスで!笑
一才ですー
😣仲良くしてください
ころ
そうだったんですね!笑 仲良い人が近くにいないなか育児すると塞ぎがちになっちゃいませんか😣💦? 私こそ良ければ仲良くしてください🤤✨