
コメント

ママリ
にんじんをあげるのははじめてですか?
あまりきかないですが、絶対吐くというならアレルギーで嘔吐の症状がでていることもあるかとおもいます。
アレルギーの心配以外であれば、形状かな?とおもいます。
6ヶ月で離乳食を始めた娘は
にんじんははじめ指で潰れるくらいまで茹でて、
さらにブレンダーでペースト状までドロドロにしていました!
いまでも食感を残すとえづいてしまうので、みじん切り〜角切りまで形状は大きくなりましたが、やわらかさはそのままです!

🌈虹ママ
1週間目なら
1・2日目 10倍粥小さじ1
3・4日目 小さじ2
5・6日目 小さじ3
で慣れたようなら2週間目から野菜スタートだと思うのですが、お粥だけのときはごっくんできてますか?
形状も野菜もお粥みたいに水分たっぷりのサラサラするくらいがいいと思います。
ミルク(母乳)以外を初めて口にするのですからゆっくら慣らしてあげてください(*´∀`)
-
スマ
ご丁寧にありがとうございます!
ゆっくり、慣らします>_<- 5月8日
スマ
人参は初めての野菜でした。
アレルギー調べたら、人参もあるみたいですね😱ブレンダーも使ってますが、もっとドロドロにしてみます❗️こちらもえづいてるので、参考にさせていただきます❗️ありがとうございます❗️