
コメント

ゆこ
あと3日で4ヶ月です。
あげる量は毎回200mlで、毎日決まった時間ではなく5時間経ったらあげるようにしています😊なので1日にだいたい200ml×5回です。
21〜23時のミルクの後まとまって寝てくれることが多いので、夜中は泣いて起きたらあげるって感じです。5時間くらいで泣くときもあれば8時間くらい続けて寝るときもあります。
19時にあげて、そのあとあげていないのであれば朝起きたタイミングであげてもいいのかなと思いました!でもそうすると時間がズレてしまいますね😅
ゆこ
あと3日で4ヶ月です。
あげる量は毎回200mlで、毎日決まった時間ではなく5時間経ったらあげるようにしています😊なので1日にだいたい200ml×5回です。
21〜23時のミルクの後まとまって寝てくれることが多いので、夜中は泣いて起きたらあげるって感じです。5時間くらいで泣くときもあれば8時間くらい続けて寝るときもあります。
19時にあげて、そのあとあげていないのであれば朝起きたタイミングであげてもいいのかなと思いました!でもそうすると時間がズレてしまいますね😅
「ミルク」に関する質問
朝遅くまで寝かせすぎですか?💦生後2ヶ月になったばかりの赤ちゃんを育てています。 夜は20時に寝かしつけ、だいたい2時と6時に起きるのでミルクをあげるのですが、最近リズムがバラバラになってきて1時前に起きたり5時に…
母乳性黄疸のためミルクに変えました… 1か月の娘、黄疸の値が高く、これまでに4回ほど光線治療をしました。母乳性黄疸の可能性が高いと言われています。 初めは、母乳を止める必要は無いと言われていましたが、何度も値…
赤ちゃんの便秘について 生後1ヶ月の赤ちゃんの育児をしています。 昨日1日排便がありませんでした。 これって便秘ですか?? 今まで毎日(1日に数回)あったものが 1日ないので心配しています。 母乳・ミルクも、飲んでくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まいまい
5時間持つのですね😳❤️
うちは腹時計でも
ついてんのかってくらい4時間ぴったりに泣きだします😂💦
夜は7時のミルク最後に8時くらいにらぐっすり朝まで寝るんですが
最近、早起きなので皆どうしてるんだろうと思いまして😵
そうなんです😅
だんだん時間ズレるんですよ😂
回答ありがとうございます🙌❤️