※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2mom
妊娠・出産

2児ママが何歳差がいいか相談中。2歳差で悩み中。3人目は考え中。主人は小学校上がる頃がいいと言っている。

皆さんは2人目何歳差がいいですか?

3、4歳差が理想っていうママ友が 3、4歳差でも大変かな〜
と言っていたので 私もつい考えちゃいました(笑)

我が家は2歳差ですが 2児ママさんの皆さんは何歳差ですか?(*^^*)

また上の子が小学校、中学校上がる頃の方が楽だよって
言う意見(?)も聞きたいです✋

ママ友も若くして産んでいるので 早すぎるかな〜と
悩んでいました😅
私も17で1人出産してるので 出来れば体力がある
10代で 、そして主人が30近いので2人目を早めに
出産しましたがいろんな意見があるので
何が正解なのか分からないです ๑

ついでに、、、3人目は何歳離すのがいいのでしょうか💧
男の子が欲しいと実母と夫には言われていたのですが
まだ上の子も甘えたい年で 下の子もまだまだ手がかかるので
今は考えていません 🤧
主人は下の子が小学校上がる頃がいいかな〜って
言ってました 😳

コメント

ぽちの助

うちは年子です(´・∀・`)
そればかりは、いろんな考えがあるので、2歳差が理想!とか言われてますが、うちは年子で良かったと思う事が多いです(笑)

うちも三人目欲しいですが、取り敢えずは転職したばかりなので来年にならないと妊活出来ないのと、長女が小学校に上がるタイミングだと、長女の保育園用品(お布団等)がお下がりで使えるので、それを狙ってます(^q^)
なので、再来年以降の出産かなぁと勝手に考えてますが、妊娠出来ればいいなぁって感じです( ;∀;)
旦那には、もう子供はいらないって言われてますけど(´;ω;`)

  • 2mom

    2mom

    年子ちゃんどうですか?
    変に離すよりかはちょっと楽ですか? 😊
    2歳差はかなりというか 結構大変で 😅
    上の子は今早めの反抗期で(イヤイヤ期とは
    また別物の病 (--;))
    妊娠時と被らなくて良かった〜と思ってます(笑)

    話してたママ友さんも 今子供が2歳で
    イヤイヤ期真っ只中らしく
    タイミング逃したのかな〜 なんて
    言ってました💧😅

    お下がりは母のお財布に優しいですよね(笑)

    年子ちゃん姉妹だと仲良く遊んでくれて
    幼稚園や学校も寂しくなく
    行けちゃいそうで楽しそうです(*´˘`*)♡
    ホッコリ ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    ご主人 二人で充分なのですね😂
    もう少し時間経つ頃に欲しくなっちゃいそう😆

    • 5月8日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    カオスですよ(笑)
    下が赤ちゃんの頃が一番大変でしたが、1歳過ぎれば手が離れていくので、一気に楽になりました(´・∀・`)
    ただ、上のイヤイヤ期が終わったと思ったら、連続で下のイヤイヤ期が始まりましたが…( ;∀;)

    うちは保育園ですが、先生達には良く可愛がって貰ってました(´∀`*)
    ただ、長女が3歳児クラスになったので、園舎が変わってしまったのが、次女はショックだったみたいです(´;ω;`)
    来年からは、また一緒なんですけどね(笑)

    私はそろそろ欲しいですが、ここまで離れると逆に抱っことかが怖いです( ´ཫ`)
    旦那は姉妹が欲しかったので、気持ち的に充分みたいです(^q^)

    • 5月8日
●

うちは3歳差ですけど、3歳差も大変ですよ😅💦
上の子の2〜3歳のイヤイヤ期に妊娠出産が被りましたから😱💦

最近は少し落ち着いてきた感じですけどね😅

ただ、3歳も離れていると、上の子は自分で洋服の脱ぎ着ができるし、一人で食事も食べれるし、トイトレも完了したのでトイレも行けるし、楽な事は多いですよ😁👍🏻

年子や2歳差だと、何でも親がやってあげなきゃならないから、更に大変なんだろうなって感じです😅

  • 2mom

    2mom

    確かにトイレやお着替え一人で出来るのは
    楽ですね😳😳

    2歳差は大変です💧(笑)
    赤ちゃん返りからちょい反抗期やらで
    産後はストレスで床は私の髪の毛まみれ
    でした(笑)
    休む暇もなく『想像してたより遥かに大変…』
    って感じでした(笑)

    • 5月8日
MM

三歳差で授かりました。
今イヤイヤ癇癪が酷くて、暴れ狂う子供を脇に抱えての生活です笑
2人目の予定がなかったので予想外でしたが、確かに歳が離れてる方が妊娠中楽だと思います😂😂😂

  • 2mom

    2mom

    イヤイヤ期大変そうです😢
    毎日お疲れ様です…
    うちはイヤイヤ期と妊娠時被らなくて
    良かったなって思いますが
    産後の赤ちゃん返りで二人同時に3時間起き
    の夜泣きは大変でした💧(笑)
    2人目おめでもうございます😊❤

    • 5月9日
ふーこ

上2人は年子です😊
10月に3人目が産まれて、二番目の子とは2歳差になります。
夫婦で理想は2~3年空けたいよねとは言ってましたが、年齢から体力や働ける年数など考えて避妊せずいたら予定よりかなり早く妊娠出来て年子です☺️
3人は欲しいと思っていたので、いっその事トントンと近い方が大変なのも一気に終わるかなーと思って運良く授かれました。
何歳差であっても大変さって変わらないのかな?と個人的には思いますね~
上の子が小学校高学年、中学生だと「世話」という部分ではやることがあまりないにしてもメンタル的なフォローだったり、思春期で難しい時期だろうしって考えちゃうといつだって大変な時は大変!って考えですね😁

K.mama𓇼𓆉

うちも2歳差の2学年差です😊
3人目は想定外で下の子と年後になるようです😊

元転勤族ママ

最初は2歳差希望で、妊娠しましたが結果流産。
結局4歳差になりました!
我が家の場合、両家遠方、転勤族で1人目から里帰りもなしだったこともあり4歳差でもたいへんなことはありました。
知能発達してるぶん、赤ちゃん返りも単純なかんじじゃなかったし幼稚園の行事がちょこちょこありましたが丁度出産じきにかぶりでれなかったし、退院して2日目からバス停までよろよろしながら送り迎えしました😂
ですがおむつはずれてるし、食べ物も大人とおなじようなものたべれるし私が授乳でつかれてねてしまったら布団かけてくれたり、下の子にミルクあげようとして準備してくれたり助かることもあります😃

ですが性別ちがうし、4つはなれてるとどっか出掛けても一緒に遊ぶになるにはまだまだで旦那と上の子ペア、私としたの子ペアで別れて遊ぶとかしないといけません💦

3人目授かれるといいな~っておもってますが、次は2~3歳差がいいかなって思ったりもしてます。

( ¨̮ )

私は5学年差になります(ง ˙ω˙)ว♪
10代で産んで主人の大学を卒業
させたかったのでとりあえず
働くことを優先にして
就職決まって落ち着いてから
と思っていたので丁度のタイミングでした*゚

息子も落ち着いてますので
優しくいたわってくれますし
ベストタイミングだったかな?と
思います(´﹀`)

アスティー

うちは3歳半の4学年差です。
もちろん大変な事もありますが、上の子が1人で出来ることも多く、また少しの間(トイレ行っている間やお風呂掃除の間など)なら下の子を見ていてくれる事もできてとても助かっています。
幸いにも赤ちゃん返りも酷くなく可愛がってくれています。
なので我が家にとってはいいタイミングで授かったなと思っています。

まりも

うちは2学年差です😊
もう少し離したかったですが予想外に早く二人目を授かりまして😂

2歳差だと、妊娠中はイヤイヤ期真っ最中。出産後は、赤ちゃん返りにトイレトレーニングや幼稚園入園とか色々なことが重なり大変でした、、、正直あまりの大変さに当時のことをはっきり覚えてないです😭

今、予想外の三人目妊娠中ですが真ん中と3学年差になります。
一番上が年長に上がったこともあり真ん中のお世話をしてくれたりするので二人目妊娠中の時とは状況も違いますね。

歳を開けると上の子が世話してくれるメリットはありますが、もう35歳なのであまり開けずに産んで本格的に仕事復帰したいですね、私は😊
また一から赤ちゃんの子育てをするのも大変です😓

あかり

2学年差の年子ですが、正直失敗した!と思ってます(笑)
私が専業主婦なので、上の子が保育園で体力を発散することができず。
妊娠中とイヤイヤ期がガッツリかぶって、お菓子売り場で泣き崩れる子を、張るお腹を我慢して小脇に抱えて強制退場したり。
産後の外に出られない時も、お外で遊びたい子供をなだめながらなんとか外を短時間で切り上げてもらったり。
上の子にも我慢を強いたなと思います。

今、やっと上のイヤイヤ期が終わって更にプレに行き始めたので落ち着いてきました。
もし今頃の出産だったら、上の子はプレで遊べるし、話せば聞き分けてくれるしでベストタイミングだったかも!と思います。

さくら

我が家は5歳差です。

上の子は幼稚園児で、バス送迎だったので妊娠~産後は比較的好きに休めてありがたかったですし、
言えばわかる年頃、少し手伝えば自分のことは自分でできる(特に食事とお風呂)のでとても楽でした。

…が、子育てはもう一度最初から状態ですし、
下の子は赤ちゃんの頃から上の子の行事や習い事で連れ回される(=感染症貰いやすい)
幼稚園や小学校には長期間関わらなければならないし、
上の子と下の子が一緒に遊べる所が意外と少ないです💦
キッズルームとかたいてい未就学児対象だし、映画やアスレチックなど上の子が喜ぶ所は下の子には早かったり…

なので、今回は下の子と3歳差で授かりましたが、家にいる分大変ですね😅

我が家の場合、旦那激務でワンオペ、実家はなくて義実家は遠方で普段頼れる人がいないので、ある程度歳の差があった方が楽だと思いましたが、
旦那さんや親御さんが普段から協力してくれる環境なら、歳の近いきょうだいの方が子ども同士一緒に遊べたり学校通えたりするので良さそうかな~と思います(*^^*)