※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
妊娠・出産

福岡県在住で里帰り出産予定の19週目の妊婦です。マタニティヨガや母親学級に参加したいが、産院の講座は宮崎県に移る前に受けられず。同じ経験の方、対処法を教えてください。

母親学級やマタニティヨガについてのご質問です。

私は福岡県に住んでいるのですが、宮崎県での里帰り出産予定です。只今 妊娠19週目です🤰
通院している産婦人科の母親学級やマタニティヨガ講座は、その産院で分娩予定の人対象とのことでした。

旦那さんと一緒に沐浴の練習?とか妊婦体験?をしてもらいたかったり、マタニティヨガに興味があるのでなにかそういった講座などに参加したいのですが… 宮崎県には出産1ヶ月前程に帰る予定です💦

同じような皆様、いらっしゃいますでしょうか?😢
どのように対処?しましたでしょうか?💦

コメント

deleted user

住んでいる地域での母親学級はなさそうですか??

まーちゃん

宮崎市内であれば、毎週水曜日に宮日会館でマタニティ教室やってますよ♫1回500円で、マタニティヨガや沐浴の練習など週替わりでやってます♫私は1人目の時行っていました😊

  • まーちゃん

    まーちゃん

    https://www.the-miyanichi.co.jp/special/boshif_mp/maternity.html
    宮日母子福祉事業団、マタニティ教室で検索してみるとすぐにでてきます😊オススメです♫それから、出産予定の産院に問い合わせてみると、母親学級などやっているかもしれませんよ😊

    • 5月7日
きしゅけ

里帰りじゃなくても、人形での沐浴の練習や妊婦体験やってるとこはあまり聞かないですね。
自治体がやってる母親学級なら受けれると思うので役所に聞いてみてください☺️
ヨガはヨガ教室で、マタニティの講座してるとこ結構ありますのでお近くで探してみたらあるかも?
私は体が固くて、出産のポーズで全身つりまくりましたので笑
ヨガ通うか、自宅で毎日柔軟だけでもオススメします😂お体お大事に💓

南国こんびに

少し遠いかも知れませんが、
佐土原にある助産院わがやさんは
マタニティヨガや両親学級などやっていますよ!

足がなければ迎えに行くよ!って言うくらい素敵な助産師さんがやってますので、
問い合わせてみるといいかもしれません^^*
インスタもやってますよー!