※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
子育て・グッズ

生後0ヶ月の赤ちゃんがいる方が、赤ちゃんが寝ている間に家で何をしているかと、1ヶ月健診後に外出してもいいかどうかについて相談しています。

生後0ヶ月の赤ちゃんがいます。
まだ外出できない為みなさんは家で何してますか?
私は赤ちゃんが寝てるときはテレビみるとかくらいです、、
1ヶ月健診終わってからちょっとずつ赤ちゃん外に出していいんですかね??

コメント

ママリ

1ヶ月検診終えてから少しずつ1日5分程度ベランダで外気に触れさせて慣れさせました!
私は散歩は2ヶ月手前くらいから5分〜10分以内くらいで済ませてました!

  • ぽにょ

    ぽにょ

    ベランダで慣れさせてみます。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月7日
ポテト

その頃は毎日生きるのに精一杯でした笑
なので赤ちゃん寝たら自分も寝る、または家事してました😂
1ヶ月検診後も特に変わらず😂😂
2ヶ月くらいから1日15分くらいからの散歩から初めましたよー🎵

  • ぽにょ

    ぽにょ

    わたしも赤ちゃん寝たら昼寝してます(笑)やっぱり2ヶ月くらいからなんですね🧡ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月7日
ScienceKK.

私は実家が車で15分くらいの所なので、1ヵ月研修終わった後はよく実家に行ってました😊夏生まれだったので、外はあまり出さなかったですが、実家などの家には良く行ってましたよー😊

  • ぽにょ

    ぽにょ

    わたしも実家がそれくらいの距離なのでたまに連れて行ってみたりしたいと思います🧡ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月7日
コロン

私は怖くて2ヶ月くらいからしか買い物とかも連れていけなかったんですが保健師さんに1ヶ月検診で問題ないなら毎日でも外に出て買い物とか散歩とかに行った方がいい!家に居るより外に出た方が刺激になると言われました😅真冬でインフル流行ってたので怖くてひきこもってましたが😂

  • ぽにょ

    ぽにょ

    インフルエンザが流行ってるときとかは外に連れて行くんはこわいですよね😭来週1ヶ月健診あるのでそのときに聞いてみます🧡ありがとうございます💕

    • 5月7日
さおん

私もみなさん何してるのか気になってました!
まだ外出できないけど、抱っこマンなんでほぼ何も出来ずで1日が長いです😂

わんわん

わたしもだいたいテレビ見てます。
あとはスマホか本を読むか編み物か💡
最近は授乳方法について調べてることが多いです。
1か月健診終わって、暑くなければ少しずつお散歩に行きたいと思ってます🤗

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん寝てる時は自分の時間欲しいけど
寝てる時に一緒に寝ないと夜中もたないので
テレビも携帯も見たいですが我慢して寝るようにしてます!