※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

10ヶ月検診で再検査になり、子供の発達に不安を感じています。遊び方や関わり方について考え、自己責任を感じています。再検査の結果を不安視しています。

10ヶ月検診で再検査になってしまいました。
積み木を両手でカチカチさせる、積み木を入れ物に入れて見せたら真似をする、どうぞができる、などをされていましたが、どれもできず。
普段からもしておらず、今は何でもポイポイ投げる、落とす、ボールを追いかけて投げるのが大好き。
積み木も全部投げて落として終了。

真似っこ遊びをする時期だそうで、その兆候があまりみられない為、これからの広がり方をもう一度見ます。とのことでした。

二時間半待ちでものすごく機嫌が悪く、大きな鏡でいないいないばぁをされていましたが無。
普段は覗き込んだり笑ったりしますが、その場面も見せられず。
真似っこ遊びに関しても、できないこともあるやろう、いつかできるやろうくらいにしか思っていなかったので、まさかの再検査で動揺してしまいました。

遊ばせ方が間違っていたのかな。
関わり方が間違っていたのかな。
児童館とかあまり連れていってあげず、家にばかりいたからかな。
それがいけなかったのかな…

今まで順調だとばかり思っていたので、順調と思っていたことがそうでなかったのかと思うと自分を責めてしまいます。

機嫌が悪かったから仕方ない、と思うようにしましたが、条件はみんな同じ。
そのなかでも再検査ということは、専門の人からみたら気になる点があったのかな。

検診中に動揺して少し泣いてしまいました。

ダメだなぁ。
しっかりしないと💦

コメント

ごまだんご

9、10ヶ月健診、私の地域は任意で、7ヶ月健診でなにもなかったので、受ける予定はないのですが。
娘もまだどうぞはできませんし、支援センターで一緒に遊ぶ10~12ヶ月くらいのお友だちも、どうぞ出来ないお子さんたくさんいますよ🙂
投げて遊ぶのがとっても楽しいのですね😊
支援センターの保育士さんには、手をぱって離して落とすことが出来るようになって楽しいのよ、と教えてもらいました。

この時期は個人差あって当たり前ですし、普段の遊びが悪いことなんてないと思います!
私も不安になること多いですが、ご自分を責めないでくださいね😥

mamama

うちの息子は1歳半検診で、引っかかる、、というか、自ら再検査?をお願いしました。

まだ言葉が出なかったからです。

それまではとても順調でした。

泣きたくなる気持ちわかります、、
私はろろさんとちがって、あー、、やっぱりうちの子発達遅いやー、、って改めて実感したからです。

自分のせいにしてしまう気持ちもすごくわかります💦

森の人

10ヶ月でそんなの見られるんですね💦
うちの子10ヶ月の時そんな事全然出来ませんでしたよ😣
今だからできるようになりましたが…

全然責めなくていいと思います😫!うちの子いまだに歩きませんし😥
成長早い子見て焦りますが、焦っても仕方ないと切り替えて見守ってます😣✨

 ままり

みなさん、優しいコメント本当にありがとうございました!
お返事遅くなってしまいましたが、すぐに読みました。
落ち込んでいたので、みなさんのコメントに涙がでました💦

焦らなくてもいいと思いつつ、周りと比べてしまうので反省しました。

この子はこの子、と思うようにしてのびのび元気に成長してくれることを見守ろうと思いました😊
本当にありがとうございました!