
お昼ご飯があまり食べない子供について相談です。朝と夜はしっかり食べるけど、お昼は少ない。起きる時間が遅いから朝ごはんとお昼が近い。お昼寝後に食べさせると夕飯が遅くなる。どうしたらいいか悩んでいます。
うちの子お昼ご飯ほぼなにも食べないんです( ・᷄・᷅ )
朝とか夜ご飯はしっかりたっぷり食べてくれるのですが…
お昼はうどん2本とか…🤔
起きるのも結構遅めの8時とか9時とかなのでそこから朝ごはん
お昼は12時くらいに食べさせないとお昼ねしちゃうので
お腹減ってないのかなーと思います😭😭
けど、お昼寝あとに食べさせようとすると17時とか…(;_;)
夕飯の時間ももうすぐ来ちゃうのでそれもそれで💦
あんまにしないほうがいいんですかね💦
- てんこんこん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

M
起きるのが遅いとご飯時間もズレてしまうので、7時とかに起こしてはどうですか?😓💦
8~9時は寝すぎだと思います(^^;
それで12時に昼食はお腹も減らないかと💦

りんご
朝ごはんが遅ければそんなものかなぁと思います。朝早く起きてたくさん体を動かしてとかするとまた違うと思いますが、夜が遅いのなら仕方がないのかなぁと思います。
てんこんこん
寝せる時間がお風呂の都合で遅いので
遅く起きちゃうのかなーとはおもってます💦
寝せる時間はしょうがないので
少しでも長く寝せてあげたいとゆー
母の思いです😭😭
たまに6.7時とか起きるのが早い日もあるんですが
お昼ご飯そんな食べないです😢😢