
コメント

ゆうたそ(*ö*)
慣らしなので
バイバイして迎えに行くのが正解ですよ!
慣らす前に見学とかしてませんか?
私の所は慣らしから半日保育ですよ!
ずっと付いていると慣らせないと思いますが??
よかったら参考にしてくださいね♡
ゆうたそ(*ö*)
慣らしなので
バイバイして迎えに行くのが正解ですよ!
慣らす前に見学とかしてませんか?
私の所は慣らしから半日保育ですよ!
ずっと付いていると慣らせないと思いますが??
よかったら参考にしてくださいね♡
「保育所」に関する質問
自分の祖母にイライラします… 90歳。隣の家に住んでます。2歳と4歳の子供です。 私たちが保育所に行く時間と帰る時間に庭に出てきて、「おはよう」とか言いたいのは分かるんです。でも、それによって保育所より遊びた…
103万、130万の壁について💡⠜ 自分はどちらに属すのか教えてくださる方いますか?🤦🏻♀️ 全国土木建築国民健康保険に旦那の扶養で入ってます。 この度働くことになったのですが、 旦那の上司にいくらまで稼いで大丈夫かき…
扶養内パートで働いてる方いますか?扶養外れて働くとなると7.8時間の労働でないと保険料など払い損をしますか? 月64時間以上の労働で保育園預けられる地域です。 今求職中で0歳クラス慣らし保育中です! 希望としては…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しょうママ★
そぉですね、付いてたら慣らせないですね笑
保育所内は見ましたが、ササっとだったので…(^_^;)
初めて預けるので、なんだか大丈夫かな〜って、保育士さんもどんな風に食事あげたりしてくれるんだろうか、とか気になってしまって〜
ゆうたそ(*ö*)
分からないことがあれば
いっぱい聞いても大丈夫だと思いますよ!
初めてなので教えてください!
って言えばいいですよ!
知らないと不安ですよね♡
教えてくれると思うので聞いてみてはどおでしょうか?
よかったら参考にしてくださいね♡
しょうママ★
ありがとうございます♫
色々聞いてみます(^.^)