![じゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はぜやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぜやん
こんにちは😃じゅりさん、はじめまして😊はぜやんと申します☺️霧島市国分が実家です🎵国分だけでも、たくさん保育園ありますよ😃重久、清水、国分海の風認定保育園、下井、敷根、ひかりこども園、新光こども園、浄光こども園、なないろこども園、国分こども園、まいづるこども園などです🎵
![はぜやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぜやん
先生の対応や、どのような保育園までかは、ごめんなさい😅分からないです😶もし知りたかったら、言って下さいね😊うちの妹が保育園で働いているので聞く事も出来ます☺️
-
はぜやん
まいづる保育園も、広瀬からだと近いと思います😊
- 5月8日
![sako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sako
こんにちは☺️
下の子が同じ月数なので返答させていただきました😊
広瀬だと西保育園、海の風、なないろ、浄光、まいづるが近いですかね😃
うちは住吉なので広瀬のすぐ近くになりますが西 保育園と海の風に通わせてます。
両方先生方は優しくて子供たちを安心して預けられます。
保育園の事ですが、保育園により教育方針は全然違うのでホームページをみたりして前もって調べといた方がいーと思います。
たとえばみんなで何かを制作したり、集団行動に慣れさせる事が目的なとこはお部屋で作業するのが多いし、逆に自然の中で遊ばせる事遊具で遊んだりすることを重視してるとこは外が多いし、国分隼人は園庭が小さいとこが多いので方針で決めるのはお母さん判断になるんですが、うちは一歳で外遊び大好きなので広い園庭があるとこでよかったなって思います。
男の子だから特にでしょうけど😩
遊具が充実してるとこがいーって言って国分から溝辺とか牧園に通わせてる親御さんもいますからね。
今は6月なので8月位には途中入園も申し込みは出来るんですが定員に達するとこが多くて受け入れ出来ないとこが多くなるので入れるなら早めに申請した方がいーと思います。
一歳クラスだと育児休暇終わった人達も申請すれので競争率高くなるので😱
-
じゅり
ホームページを見てまた詳しく調べたいと思います!
今でもよく動く子なので園庭の有無は大事ですね!
何を重視したらいいかも、分からずだったので助かりました!
定員割れする前に確定急ぎたいと思います!😊- 5月9日
-
sako
園庭大事ですよね☺️
まだ歩けないから今は必要ないでしょうけど男の子だと本当によく動きますからね😅
後こないだ書き忘れてましたが隼人保育園、竹の子保育園、みつぎ保育園、アトムの家もちかいですね😊
定員はそうですね。
国分、隼人は待機児童多いので0歳児クラスの今が入りやすいと思います。
求職中にした方が点数が少し上がりますしね。- 5月10日
じゅり
広瀬在住なんですけどその近くの保育園のこと聞けたら嬉しいです。 😊
はぜやん
お疲れ様です😊広瀬は、保育園2ヶ所あるみたいです😊東国分保育園と、国分西保育園です😊どちらも住所は、広瀬でした😃国分の中央にミルキー保育園(ニトリ近く)もありますよ☺️ミルキー保育園は、認可外の保育園でした😃
じゅり
ホームページでいろいろ調べてみたいと思います!
ありがとうございました😊