

りんご🍎
お腹いっぱいだったとか空気もたくさん飲んじゃって苦しくて嫌がってたとかですかね?
嫌がったら理由があると思うので一度ミルクあげるのやめてゲップさせてみるとか、少し間あけてみるとか様子みてあげるのがいいかと思います👶🏻🍼
りんご🍎
お腹いっぱいだったとか空気もたくさん飲んじゃって苦しくて嫌がってたとかですかね?
嫌がったら理由があると思うので一度ミルクあげるのやめてゲップさせてみるとか、少し間あけてみるとか様子みてあげるのがいいかと思います👶🏻🍼
「生後2ヶ月」に関する質問
綿棒浣腸は何日くらいでやった方がよいですか? 混合(ほぼ母乳)で生後2ヶ月の娘がおります。 先日から急に便秘になり、3日目で浣腸して出ましたが、何日置きにしたらよいか参考にさせてください!
来週で生後2ヶ月になる息子ですが、体重がまだ4キロちょっとしかありません。 生まれが38週でしたがギリギリ2500gなく、元々小柄ではあります。 混合で育てていて、スケールを借りて毎回120くらい飲んでいて飲みっぷり…
生後2ヶ月ごろから"手を舐める"ようになりました。 私は成長の一環としてあまり気にしてなかったのですが 旦那の実家に遊びに行った時夫方のお母さんから"癖になるからおしゃぶりしたほうがいいよ"とやたら言ってきます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント