3歳の息子との関係が悩ましい。朝は叩いて起こし、寝る前は髪を引っ張る。パパとの時間を求める。怒りながらも「ママ大好き」と言う。最近関係が悪い気がする。
もうすぐ3歳になる息子がいます。
同じくらいのお子さんとの関係は、どのような感じですか?
息子は私に対して怒ることが多い気がしますが、これって普通でしょうか?💦
①朝、息子が先に起きたら必ず、泣いて「起きて!」と私が起きるまで叩く。
②寝る前、髪を引っ張ったり顔を叩く。→その都度注意して、最近やっと、クッションを叩いて私の顔は撫でるという方法になりました。
③パパがいると「ママはあっちいって!」とパパと2人で遊びたがる。旦那がどうして?と聞くと、ママは仕事でいなくなるから寂しいと言ってました😢
④「ママ大好き~!」と泣きながら怒りながら言います。私が近づくと叩いてきます。
そして、私も息子がふざけるので怒ることも増えました。
遊ぶときや調子がいいときはお互い笑ったり抱っこしたりしますが、特に最近、関係が悪いと感じます😢
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
空色のーと
寂しさの裏返しなんですかね…🤔
うちは専業主婦なのでずっと娘といるせいか、ママっ子がむしろ酷くて😔
怒ったり叩いたりはしませんが、なんでもママと!パパは嫌!ばかりで、可愛いんですけど、疲れてる時はたまに辛くなります💦
はじめてのママリ🔰
裏返しなんですかね..。自信がなくなります。ママっ子のときもあるんですが...
ママっ子羨ましいですが、ずっとだと大変そうですね💦
息子はこの4月から本格的に保育園に行き始めたので、気持ち的に頑張っているのかもしれません。
ありがとうございます😌✨