
GWが終わり、ワンオペで下の子が泣き続けている。授乳間隔が開いて夜寝てくれる日はいつになるのか悩んでいる。ミルクも考えたが、完母でいたい。旦那は寝る時間になると交代してくれるが、実家に帰りたい。
GW終わっちゃった
今日からワンオペ
下の子は基本的に泣いてる
機嫌よく起きてることはほぼない
やれる気がしない
夜も30分~1時間おきに泣く
いつになったら授乳間隔あいて夜寝てくれるの?
てゆーかこの子月齢が上がれば寝るの?
寝ない気しかしない
毎日1時間おききつい
ミルクも考えたけど、夜起きるのおっぱいだけじゃないしな、、、
ミルクにしたところで結局別件で泣くんだよね、きっと
もともと完母でいきたいから、ミルクにしても泣くなら足したくないし
あぁきつい
いつになったらまとまって寝てくれるんだろ
旦那はGW中見てくれたけど自分が起きてる時間のみ
ふだん寝る時間になったら交代
実家帰りたい
- いちご(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あーや
お気持ち察します。
息子も全く寝なかったので寝不足・イライラがひどかったです。
ご両親とかは近くにいますか⁉️
周りのサポートってすごく大切ですよね‼️
そして3ヶ月過ぎたら少しずつ楽になるかなぁーと思います😃

にゃおん
私もGW明けの今日からワンオペです。
私も不安しかないので気持ちよく
分かります、、、
1年の単身赴任、、、
長すぎる😭
-
いちご
単身赴任だとずっとワンオペだからつらいですね😰
それを考えれば夜になれば帰ってくるうちはまだましです。
5分で目を覚ましましたが、また自分で寝てくれて30分くらい寝てくれてるのがものすごく奇跡です✨
うちの中でこんなに寝てくれるなんてここ最近で最長です笑- 5月7日
いちご
ありがとうございます。
車で30分ちょっとのところに実家があるんですけど、仕事してるのでなかなかお願いしづらくて…
義実家は目の前ですが口出しがひどいのでなるべく関わりたくなくて…
とりあえず3ヶ月を目標にがんばります。。
今もやっと寝たと思ったら5分で目を覚ましました😰
そして上の子が熱なんか全く出さないのに熱出しました😱