※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

県営・市営住宅の申し込み方法がわからず、内装や家賃について不安。間取りを見ずに応募する勇気もない。

県営とか市営住宅の申し込み方がわからない(TT)
何を見て決めればいいのかわからないし、
シングルマザーしてる友達は
パンフレットとかで内装見れるって
言ってたけど、役所の人に聞いたら知らない
って言われた(TT)間取りとか見ずに応募する
勇気もないし、仕方わからん(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
本当に家賃1万弱で済むのかな?

コメント

🍏アップルパイ🍎

市営を申し込んだ事あります!
ネットで調べたらその地域の
ホームページに間取りと家賃が
載ってたと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    もうちょっと詳しくネットで調べてみます!

    • 5月7日
まち

市営住宅の申込や案内は自分の住んでる市町村のHPでいつやってるかとか見れますよ○
私が住んでた市では決まった月に申込があって、その月の初めになると案内冊子が市役所に置かれるって感じでした。
でも間取りは「間取り例」みたいな感じでしかなくて、2DKとか3DKとか部屋のタイプは選んで申込めましたが、内装と実際の間取りは全く見ることができずに申込み、当選して入居決定してからちゃんとした間取り図をもらった、って感じです。
家賃は収入によって違いますし、地域によってMAXの家賃も違うので1万で住めるかはわかりませんが、少なくともふつうの賃貸よりは格段に安いです。

  • まち

    まち

    ご希望のところがあったらいいですね○
    ちなみにうちが住んでたところは一番下の家賃が3万くらいでした。ただうちの市は同じ間取りだと確実に7.8万はするので…
    市営の家賃は建物の古さとかエレベーターのあるなしとかそのあたりのマンションの家賃を考慮した上でベースが決まって、さらにその人たちの収入によって変わるって感じです💡

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱそれくらいするんですかね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)普通に住んだら
    そんなもんじゃ済まないのは
    よく分かってるんですが、、
    私はシングルなので、1万近くで
    安く借りられるかなあと
    思い込んでました(TT)
    いい物件見つけられるように
    頑張ります!

    • 5月7日
ママリ

やっぱり確実に1万弱で住めるとは限らないんですね(TT)
とりあえず応募が大事ってことですね!ご丁寧に詳しく説明していただけて助かりました!ありがとうございます✧︎🥺