![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最後5ヶ月の麦茶をベビー用で作りましたが、水道水を使用したことが気になります。神奈川県在住です。スパウトでの量についても教えてください。
最後5ヶ月の麦茶に関してなのですが、ベビー用の生後1カ月から飲めるものを買ってきました。それがティーパックタイプで水出しもできるものだったので水道水を入れ冷蔵庫でひやしたのですが、水道水ってまずかったですかね😭??そんな気にしなくても大丈夫ですか?ちなみに神奈川県です。水道のことがあるので県名出しました。
それと、スパウトであげるならどれくらいの量をスパウトにいれればいいですか?1日どれくらいか、1回どれくらいか、教えてください。
- a(3歳7ヶ月, 6歳)
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
うちは自分の家で麦茶を作る場合、1回沸騰させたお湯または水で作ってました⭐
もう少しで1歳になりますが、いつまで続けるのかは未定です。( 笑 )
![s.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.mama
私も水道水あげてましたよ!
ただ1回煮沸させてさましたのをあげてました!
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
同じ神奈川です!
うちは大人が飲むのも1回沸騰したものを使って冷やして飲んでます💧
![sa-ya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa-ya
一度沸騰させた水道水をポットに入れて水出ししてました!
そのままの水はまだお腹壊すかなぁ?と思うと出来ないです😰
![とし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とし
沸騰させます!!そのままの水道水を赤ちゃんになんてあげません!
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
そのままの水道水にはカルキが入っているので、沸騰させた水(ミルク作るときにも使う湯冷まし)にした方がいいかなぁと🤔
どこに書いてあったのか忘れましたが「水分補給の湯冷ましや麦茶は1回10〜30mlぐらい」とあったので、そのぐらいの量を飲ませています😊
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちは神奈川県西部なので水道水の味はそれほど気になりませんが、水道水を沸騰させてから使用しています💡
暑い時期だと水出しだと傷みやすいと聞いたことがあります🙄
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
いまだに煮出してます。
コメント