※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mumu
子育て・グッズ

4月1日生まれの方やお子さんを持つ方のメリットやデメリットについて教えてください。男の子を出産したが、1日違いで可哀想と言われます。

4月1日生まれの方、4月1日生まれのお子さんを持つ方、メリットやデメリットがあったら教えてください。4月1日に男の子を出産しましたが可哀想、あと一日だったのにね…など言われますm(__)m

コメント

みさ

四月一日生まれの友達います!
確かにギリギリ早生まれですが可哀想じゃないと思います!
生まれてきたことが凄い奇跡なんで😊

ねこ

4月1日です😊
うちは逆にめちゃくちゃレアだと思ってますよ!
まぁ同い年の子と丸1年違うのでそりゃ成長の差はでてきますが、今じゃすっごい喋るし走るしお箸も使えるようになりました😊
周りが大きいからその子たちに影響されてすごく成長が早いなと思います!

●

せっかく産まれてきたのに、4/1産まれって事だけで、可愛そうとか、誰にも言う権利ないですよね。🤔👹

赤ちゃんの親が言うならまだしも、祖母や親戚の人とかそんな事言ってきたら、わたしならキレますよ😅

確かに、小さいうちは丸1年違うと、いろいろ差はあると思いますが、それは仕方ない事ですし😰💦

わたしも2月の早生まれですが、確かに早生まれって嫌だなって思った事はあるけど、大人になったらそんなの関係ないですよ😊

この前友達に、早生まれって年取るの遅くていいなー!と言われました😄(笑)
大人になると、年は取りたくないですからね(笑)

LINE漫画に夢中

4月1日生まれの娘がいます。

もーね。
誰よりも元気です(^^)

無事に生まれてきてくれたことだけで
奇跡なんですから(^^)

私も言われましたよ。

「可哀想」って。

よく聞かれるのが

「何月生まれなん?」で
私が「4月です(^^)」と笑うと
「1番早くていーねぇ🌟」
「あ。いや。4/1なんで1番最後なんです❤️」と
笑うと「あらぁ。残念ねぇ。」と。

全く残念って思いません。

生まれてきてくれたのに残念なんて。

意味がわかりません!
元気だからいいんです❤️

堂々としてくださいな(^.^)

はじめてのママリ🔰

私の兄が4月1日産まれですが、残念と言われたことはたぶんないですよ!
1発で誕生日覚えてもらえるし、すごいと言ってもらえるし、悪いことはないと思います😊