
夫婦仲が悪すぎてどうしたらいいものか。笑GW最終日だというのに特にや…
夫婦仲が悪すぎてどうしたらいいものか。笑
GW最終日だというのに特にやることも行きたいところもなく一緒にいても会話もなく、、
つまんなすぎますー、、、
これ一緒にいる意味ある?って言ったら旦那はひとりでどっか言っちゃいました🚘笑
仕事もうまくいってないので生活費も入れてもらってない状態で、本当に離婚考えた方がいいレベルですよね?
それかもうちょっと我慢してわたしも働きに出つつ、仕事が軌道に乗るのを待つしかないですかね??
きょうはどこかホテルに泊まろうか悩み中です、、、
どうしたらいいんだろ(ToT)
- うー(6歳)
コメント

ママ
生活費入れてないのがまずありえない!
GWに休んでる場合じゃないだろうと思ってしまいました。
何か事情があるんだろうけど、、

まろん
私も一緒にいてもつまらない!別れる話までして喧嘩しましたー。
子供のためにしょうがなく一緒にいます。
生活費を家に入れないのは言語道断ですね!!モラハラですよ!
別れる別れないにしろ手に職はつけていた方が安心かと思います。
-
うー
コメントありがとうございます😊
ほーんとつまんないですよね💧
頼りないしなにかとイライラします。笑
生活費については稼ぎ悪くて例え入れたくても入れれないんだと思います、、
支払いでいっぱいいっぱいみたいな、、、
私は無資格なので手に職あったらなー(ToT)- 5月6日

退会ユーザー
夫婦仲が悪く、生活費ももらっていないなら、離婚した方がいいと思います🙂
その方が有意義な時間を過ごせるかなと、、
-
うー
コメントありがとうございます😊
子供と2人の方が大変ながらに有意義に過ごせそうですよね!
生活費など旦那の仕事に関しては、様子をみるか私も働きに出て補うか、、って感じですけど、んー…- 5月6日

ら
分かりすぎます(笑)
うちも一緒にいても会話ないし子供通してじゃないと話せない…(笑)子供居ない空間に二人きりも無理なので、ここ数年2人きりになったことも無いしなりたくもないです(笑)でも子供はパパ大好きだし子供のこと思うと(金銭的にも)どうしても離婚に踏み切れないです…
-
うー
コメントありがとうございます😊
わかってくれてうれしいです(ToT)💕
2人っきりだと何したらいいやら〜ですよね、、
お子さんがパパ大好きなら離婚踏みとどまっちゃいますね💦
うちは稼ぎも悪いので本当にいてもいなくても変わらないんですよ!
別れたいけど親などまわりは夫婦仲うまくいってると思ってるんで気まずいです、、- 5月6日

ままり
夫婦仲はいつから悪いのですか?
産後はしばらくイライラし、情緒不安定になりやすいと思います😰
生活費も入れれないほど、、旦那様は落ち込んでいると思います。
妻と子供を養いたい気持ちは必ずあると思います😭
生活費は親に頼れたら頼り、お子さんを預けれるかも、と思ったら保育園申請したりして、少しずつ働いてみてはどうでしょうか?💦
-
うー
コメントありがとうございます😊
妊娠前ももう無理!ってことありましたが、ここ最近特にですかね、、
ホルモンバランスの影響もあるのかなー、、
旦那は稼ぎの悪さに落ち込んでますかね?
私もとりあえず貯金などかは生活費出して特にお金に関して言わないから軽く考えていそう💦- 5月6日

ままり
もう無理!と思った内容にもよりますよね😵改善できる事なら希望がありますが😄
親としての自覚は子供が産まれてからずっとあると思います。ただ、行動に移すのが遅くこちらが指示しないと何からどうしたらいいのー?と、当時のうちの夫は動けませんでした😫
その度に私はイライラが止まらずぶつけまくりました。
幸せにしたい、という気持ちはうーさんの旦那様にあると思いますよ🤗現状を伝えてみて下さい。なかなか察してくれないですよ😅もし変わらなければ、離婚について考えてみましょう😭😭
うちは2人の子供がいます。大きい子供だと思っていた夫は、5年経ち、やーっと良いパパになってきました😊
一緒に成長していくんだなと思いました😂
うー
コメントありがとうございます😊
ちゃっかり連休で、、
掛け持ちとかすれよって思っちゃいますよね💦