※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱおーん
子育て・グッズ

義母の発言に悲しみを感じる女性。息子はおとなしいが、娘は活発。義母の違いに戸惑い、自信を失っている。里帰り中で心労が続く。育児に自信を持てず悩んでいる。励ましを求めています。

義母の何気ない発言に心が痛みます…。
とってもいい義母で、普段は本当に大好きなのに😭

第二子となる息子が先日産まれました!
看護師さんいわく、息子はのんびり屋さんらしく
授乳の時間になってもなかなか起きないとか…😂
それを義母に話したら、
「○○(旦那)の子だね〜」と嬉しそう…🙄
旦那は赤ちゃんの時本当に手のかからない子だったらしく
寝てる時間がほとんどで、保育園でも先生達から
飲んでるか寝てるかでしたと言われるほどだったようです。笑

一方、上の娘は今11ヶ月で動き盛り😫!!!!
ハイハイやつかまり立ちで常に目が離せません。
色んなことに興味があって、何にでも手を伸ばすし
どんどん自分でやりたがるしでこちらは大変です(笑)
義母はそんな娘の行動に慣れておらず、
あれはダメよこれはダメよと言うことも多くて
ちょっとイライラしながら娘に関わっているように
私には見えてしまいます😔考えすぎかもですが…。
義母には悪気はまったくないと思うんです。
わたしの入院中ずっと娘を見ててくださって
本当に本当に感謝しています。
でも、「☆☆(娘)ちゃんは好奇心が強すぎ!」
「ほんとに落ち着かないね〜」という何気ない言葉が、
娘を否定されているようで悲しいです😢

息子が産まれ、娘と違っておとなしい性格だったら
今後も絶対比較されるんだろうな、
そして娘の方が否定されたような言い方を
されるんだろうなと思ったら、もう切なくて…😭
昨日も義母は息子を見て、
「おとなしくて静かないい子だといいね〜」と一言。
それって、今おとなしくない娘はいい子じゃないって
ことなのかな?なんて捉えてしまった私です…😫

義母には悪気はないだろうから
わたしの心が廃れてるか疲れてるせいだなと思い
あまり気にしないようにはしてるのですが…
旦那の実家への里帰りがもうしばらくは続くので
わたしの心がもつかどうか不安です😔💦

だけど、11ヶ月くらいの子ってこんなもんですよね?💦
もちろん個人差はあるとは思います!!
好奇心が強いことを悪いと思ったことは
わたしは1度もないのですが、
なんだか自信がなくなってきました。。
娘をこんなふうに育てたわたしに問題があったかな?
旦那は静かだった、おとなしかった、
だからって娘もそうじゃなきゃいけないの?おかしいの?

なんだかうじうじ病んでて申し訳ないですが、
皆さんからのあたたかいお言葉を
いただけるととても嬉しいです😔🍀

コメント

むちゅーる

義母さんって一言多い時ありますよねー😂
11ヶ月なら好奇心旺盛なのが普通な気がします!てか、もうすぐ8ヶ月の我が娘は好奇心の塊です!ハイハイしてどこにでも行き、つかまり立ちして本棚からもの落として、落ちてるものなんでも舐めて…もう手が付けられません🤷‍♀️でも、それが我が子の個性だと思って自由にのびのびさせてます!
ぺこさんの娘さんも個性だと思うので、気にしなくていいと思います🤗

  • ぱおーん

    ぱおーん

    返信ありがとうございます!
    ろころこどんさんの娘さんも、元気いっぱいなんですね😊💓
    わたしも、これがこの子の性格だし笑顔でいてくれることが一番だなって思うのですが、やはり親と祖父母とでは感じ方が違うんでしょうね…😅
    里帰りから戻ったら、もっと自由にのびのびさせてあげたいと思います😢✨

    • 5月6日
deleted user

義母というのは、いいところは息子似・悪いところ(目につくところ)は「誰に似たのかな~」という生き物だと、私は考えています 笑

私はそういうのを耳にする・目にする度に、人のふり見て我がふり直せだな、もし自分が姑になってもこんなふうにはならないぞ!と言い聞かせる材料にしてます笑

  • ぱおーん

    ぱおーん

    返信ありがとうございます!
    にこさんの考え方、素晴らしいと思いました!!わたしも見習います😭✨うじうじしてるだけでも意味ないですしね😟わたしの些細な発言で、知らない間に誰かを傷つけてないか、顧みる機会になりました☺️🍀ありがとうございます!!

    • 5月6日
ママリ

私もぺこさんの立場だと、長女を否定されていると感じますね😅

ただ、お義母さんは自分の息子(旦那さん)が手がかからなかった為に、
長女の扱い方に戸惑っているのかもしれませんね(笑)

色んなものに興味を示すことはとても大切なことです。健康な証拠です!😆
逆に今は、大人しい方が心配される世の中ですよ❗(笑)😂

ぺこさんの子育てに自信持って良いんです!!! 

お義母さんのことは古い考えと思って気にしないで過ごしましょう🎵😂

毎日義理実家で大変ですね(^o^;)
尊敬します。( ;∀;)

  • ぱおーん

    ぱおーん

    返信ありがとうございます!
    そうですね、義母も娘のようなタイプは初めてだと言ってたので…😔
    わたしが甘やかしすぎなのかと不安になってしまいました😢
    あと1ヶ月は義理実家なので、ストレスをためすぎないように過ごしたいと思います👊🏻💦

    • 5月6日
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

11ヵ月なら動きまくるので
普通かと思います‪(*ˊᵕˋ* )

たくさん動く上の子の後に
下の子を見れば赤ちゃんだから
余計に大人しく見えるだけな気がします( ˆ꒳​ˆ; )

一言余計かなとも思いますし(ノД`)
義母さんなのにすみません┏○ペコッ

  • ぱおーん

    ぱおーん

    返信ありがとうございます!
    わたしもそれは思いました😭
    上の娘だって産まれたばかりのときは
    ほとんど寝てるだけの赤ちゃんでしたけど〜って😂😂
    共感していただけて嬉しいです😌🍀

    • 5月6日
おめめ.

ご出産おめでとうございます✨

11ヶ月だと色々興味があるものも増えたりで動き回る頃だと思います😊
決して育て方がどうとかではないと思います!
私も実父に上の子は落ち着きがない・集中力がないなど言われます😣
ホント落ち込むというか否定されてるようで辛いですよね。。。
けど、祖父母からするとやはり体力が保たず疲れからイラつく?こともあるようです💦
かといって言ってもいいわけではないのですが…
ぺこさんも娘さんも悪くないです!
娘さん、元気にすくすく育っているだけだと思うので変わらず優しく見守ってあげて下さい😊☀️

  • ぱおーん

    ぱおーん

    ありがとうございます☺️💓
    そうですよね、祖父母は親とは違うので、感じ方が違うのもあるでしょうし体力的も大変なところはありますよね😅💦
    何があっても、私だけは子どもたちの味方でいてあげたいし、どんなこともまずは受け入れてあげたいなって思います😫✨

    • 5月6日
アンパンチーまま

義母さんって自分も気を遣うので余計に神経質に考えてしまいますよね💦

うちの子もまだおっぱいマンなので、毎回行くと「精神的なものでしょ?」「おっぱいもうないよー」と言われるのが辛いです😅
もう縋り付くように欲しがるのを我慢させ、どーしよーもなくなったらあげてます。。。
ごめんね。。。と思います。。。

きっと悪気はないんですよね。
とっても優しい義両親なので💦💦

結婚したからといえ、なかなかどう接していいのか私自身もまだ模索中です😅💦

  • ぱおーん

    ぱおーん

    返信ありがとうございます!
    そうなんですよね、わたしも気を遣うし、だから言いたいことも言えないしで、余計疲れますよね😅
    優しい義母にたいして、こんなふうに思ってしまう自分も嫌なんですが、こればっかりは元々他人ですし、しょうがないんですかね💦笑

    • 5月6日
マハロ

たぶん、お母さんは、おとなしい息子さんを通して、旦那さんの小さい頃を思い出して昔を思い出すのもあるし、やはり血ってありますから嬉しいんだと思います。
私の義母も似てるところを見つけては「そっくり〜!」「うちの子たちもそうだった」と嬉しそうに話したかと思えば、違うところを見つけたら「こんな子供もいるんだね」「こんな子供珍しい」とかです(笑)娘は野菜が大好きなんですけど、自分の子供たちは小さい頃食べなかったらしくて、それでそういう言い方をします😅
そりゃ個性があるんだから、当たり前でしょって私は思うんですけどね🤣
それに、あなたの家系の血だけじゃなくて、私の血も半分入ってますからね‼︎って思います(笑)

義母のいうことってやっぱりちょっとひねくれて受け取っちゃいます!
そんな時は、自分の親に愚痴ります👌
旦那に愚痴っても、自分が責められるだけなんで😅

  • ぱおーん

    ぱおーん

    返信ありがとうございます!
    お義母さんの発言がうちと似ています🤣💦
    わたしも、どうしてもひねくれて受け取っちゃいます😭😭うちの方の血筋ですいません、て嫌味で言いたくなるときとかありますもん(笑)
    旦那は、気にしないでいいよとか言ってはくれますがなかなか共感は得られないのでモヤモヤがたまります(笑)

    • 5月6日
  • マハロ

    マハロ

    気にしないのが無理だから!って思いますよね(笑)

    • 5月6日
  • ぱおーん

    ぱおーん

    ほんとにそーです!アンタは実際その場で言われてないから分からないでしょうけどね!ってかんじです😤

    • 5月6日
  • マハロ

    マハロ

    ぺこさん11ヶ月なら、怒らなくていい環境にするのが一番だと思います^_^
    落ち着きのあるないは個人差ありますもん💦💦
    男の子の方が後々大変そうです💦
    甥っ子見てて思いました!

    • 5月6日
  • ぱおーん

    ぱおーん

    そうですよね、わたしも子どもにどうこう言うより環境を整えてあげたいって思うのですが、義理実家だとどうしても自分の思うように子ども中心の環境をつくりあげることが難しくて😭💦子どもを我慢・制止させてしまうことが多くてかわいそうです…😔なので早く里帰り切り上げて家に帰りたいです😂✨笑

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰さん

出産お疲れ様でした💦
これから年子の育児が始まるという不安な時期に、心無いお義母さまの発言に振り回されてしまって、心がザワザワしますよね。。
産後のホルモンバランスのせいもあるかもしれませんね。

それにしても、可愛い盛りの娘さんと息子さんを比べられるなんて。
可愛いという意味で言ってるのかもしれなくても、ぺこさんからしたら気持ちの良いものではありませんよね。
かと言って角が立つのは良くないかと思います。
私だったら、お義母さんの前で、あなたはそれでいいんだよ、あなたらしく素直に育ってねーって言います。
あくまで嫌味っぽくならないように。
ママが2人を比べたりせず、ちゃんとその子らしさを伸ばして育児していきましょ😊

  • ぱおーん

    ぱおーん

    ありがとうございます!
    出産を終えたばかりで、
    娘も息子もやっぱり愛おしいな〜なんて感傷に浸る間もなくそういう発言…
    なんだかモヤモヤしてしまいました😭
    色々我慢させているであろう娘にも
    申し訳なくて😢💦
    ほんと、あなたはそれでいいよってわたしが娘をちゃんと肯定して受け止めてあげないとですよね💪🏻✨

    • 5月6日