
コメント

sizu
お子さんも一人抱えるなかでの妊娠、それに旦那さんの怒鳴り声からのストレスで苦しいですよね💦
元彼さんのこともあって怖い思いをされましたね。
過呼吸の間は苦しいと思いますが、それで何かに影響することはないと思うので大丈夫ですよ。
とは言ってもママが怖い思いをするとベビーも不安になってしまうと思うので、もしまた過呼吸になりそう、又はなってしまった時は「必ず楽に呼吸できるようになる」と思いながら、息を吐き出すことに集中して見てくださいね。
息が吐ければ勝手に空気は入って来ますからね。

sizu
そうだったんですね。ぺろさんも旦那さんも驚かれましたよね💦優しく声をかけてくれる旦那さん素敵ですね♪
日頃のストレスの積み重ねが過呼吸のトリガーになりやすいと思うので、軽減できる方法があると安心ですね(><)
ジャスミン
昨日息子がなかなか寝なくてお互いにイライラしていて私の行動が気に入らなかったみたいで怒鳴られました。旦那も過呼吸の人は初めてだったみたいでかなりびっくりして、大丈夫?救急車呼ぶ?落ち着いてって言ってくれてました。
赤ちゃんに影響がないならよかったです。