
妊娠初期から骨盤ベルトが必要か悩んでいます。病院で言われていないが、姉は推奨しています。必要性や購入のタイミングが知りたいです。
15wの初産婦です。
分からないこと、知らないことだらけです。
今回はその中の一つ、質問させてください。
GWに帰省していた姉(二児の母)に、「なんで骨盤ベルトしてないの?」とビックリされました。姉曰く、妊娠の初期から骨盤は緩み続けるから、妊娠が分かった段階で骨盤ベルトをするものだと・・・
そう言われて、ネットで色々調べてみると、確かに妊娠初期からの装着を推奨するものもあれば、産後にと書かれているものもあれば、一方では使用したことない方もいるようです。
病院では、特に何も言われたことはないのですが、骨盤ベルトって必要なものですか?今すぐ購入したほうが良いものですか?
追記)母は、腹帯をしておけば良いというのですが、姉は「それは昔の風習で、今はみんな骨盤ベルト!」だそうです。
- イヴ(5歳4ヶ月)

Hk@vcv/
私はしてないです😅
一人目の時も買ってみましたが
鬱陶しいのとお腹圧迫されるのが
嫌で常には巻いてなかったです!
人それぞれですかね😊

K S
腰痛かったりしたらつければいいとおもってました。
産後は閉めた方がいいと思うけど、産むまではどっちでもいいんじゃないですかね。
私は面倒なので全然使ってませんでした 笑

なつ
先月出産しましたが、私は妊娠中は骨盤ベルトはせず腹帯をしていました!(何も疑問に思わず骨盤ベルトは産後のものとと思っていました😅)
後期は寝ている間は辛かったので、冬ということもあり腹巻きで温めていました!
お体お大事にしてくださいね🙂

あおたん
病院から、6ヶ月くらいの時にそろそろして下さいねって言われましたよ☺︎
お腹が大きくなったきた妊娠後期はしてないとしんどかったので重宝してました!
初期から‥??💦
つわりなどもあったりしたので、骨盤ベルトどころじゃなかったですね😅

りーのまま
妊娠後期に骨盤が痛くてベルト着けることはありましたがイヴさんの投稿で初期からベルト着けることを初めて知りました笑
あくまで私の意見ですが産後から今までちゃんと骨盤ベルト着けられてません!
家事やって授乳して抱っこして…動きが多くてすぐズレちゃいます😓
私が安いものを買ったからかもしれないので
もし買われるのならズレないものをおすすめします笑

イヴ
みなさん、早速のご返信有難うございます。
こんなに早くご回答頂けるとは😀
ダラダラ1日ネットで調べてたのがバカみたいです。
やはり先輩ママに聞くのが一番安心しますね。
ありがとうございます💖
コメント