
コメント

あいり
夫の年収の4倍ちょっと
世帯年収の2倍ちょっと
です。

退会ユーザー
住宅ローンは私名義で組んだので…😅
私の年収の5倍、世帯年収(当時)の3倍で組みました。
順調に返済してきて、長男が大学進学まで(7年後?)には完済予定です。
-
ママリ
ありがとうございます☺️❗️
7年後って素晴らしいですね😳💕- 5月5日

☆まめお☆
主人のみで7倍
世帯収入で5倍いかないくらいです😂
-
ママリ
ありがとうございます☺️❗️
- 5月5日

退会ユーザー
旦那さんの8倍、世帯年収の5倍です!
20代で購入したこともあり、5年経った今は世帯年収の3.2倍までになりました!
世帯年収で計算するなら4.5倍以下に抑えたほうが安心ですね
-
ママリ
詳しくありがとうございます☺️❗️
参考にさせてもらいます(*^^*)- 5月5日

イルマリ
夫の年収の5倍
世帯年収の2.7倍
ですね!
-
ママリ
ありがとうございます☺️❗️
- 5月5日

退会ユーザー
夫の年収の4倍
世帯年収の2倍です😊
-
ママリ
ありがとうございます☺️❗️
- 5月5日

ももぴ
夫の年収の4倍
世帯年収の2.5倍です。
中古物件です😊

🌸
夫の年収の6倍
世帯年収の3倍です。

りそら
自営でローンが心配だったので、
夫の年収、世帯ともに2倍です💦
ある程度貯金して、ローン契約後にもそれなりに残るように計画しました😖💦

ママりん🎵
主人の10倍
世帯で5倍です😁

kawasan
旦那のみの名義で借り入れしました☺️
年収の6倍くらいです☺️☺️
世帯では、私扶養に入ってるので、倍率はそこまで変わらなさそうです🤣
ママリ
ありがとうございます☺️❗️