![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月で会陰切開の痛みと排尿後の違和感について相談です。縫合は綺麗に治っているが座ると痛みが出るし、尿道に違和感があります。膀胱炎かもしれず治らず、1ヶ月検診前に相談したいです。
産後1ヶ月です。
会陰切開の傷はいつまで痛みましたか?😭
また排尿後の違和感があった方はいらっしゃいますか?
吸引分娩で会陰切開だけでなく、産道と会陰が少し避け、溶ける糸で縫合してもらいました。
産後3週間には糸が溶けて取れ、退院前と退院1週間後に診察してもらった際には傷は綺麗に治っていると言われましたが、ドーナツクッションなしで座ると傷が圧迫されるのかだんだん痛くなってきます😢
また、退院後から排尿後に尿道に違和感?腫れてるところを触った感覚?になります…。
退院1週間後の診察で膀胱炎かも?と言われ抗生剤を飲みましたが結局治りませんでした😨
GW明けに1ヶ月検診がありますが、参考までに教えて頂けると幸いです💦
- はる(5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産後一ヶ月半ですが、最近ようやく痛まなくなってきました。
つい数日前まで排尿時とか座った時とか違和感ありました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2ヶ月近くまで違和感や痛みありました!!便も怖かったです!!
2人目は、産後17日目ですがもう痛くありません!👍
-
はる
回答ありがとうございます!
1人目と2人目はやっぱり違うんですね💦あとちょっと様子見てみます!- 5月7日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
一人目は1ヶ月半かかり、今回は2週間くらいで治りました!
今回は溶ける糸を抜いてもらったから違和感等もないのかもしれません
-
はる
回答ありがとうございます!
やっぱり抜糸してもらうのがよかったんですかね…今日の健診でも1ヶ月半から2ヶ月は様子見てとのことでした💦- 5月7日
![i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i
1人目の時、産道の中まで裂傷したので同じく溶ける糸で縫って貰いましたが、2ヶ月は痛くてたまりませんでした。常に引きつっている感じでした。
1ヶ月検診では傷は治ってると言って貰ってはいたのですが💦
今回2人目は会陰が裂けただけでしたので、まだ産後3日目ですがドーナツクッションではなくても痛くはありません。(痛み止めの効果もあると思いますが、1人目の時よりトイレも辛くないので)
やはり産道の中まで痛めると回復は遅いと思います😣
-
はる
回答ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね😢健診で診てもらったら産道に肉芽ができてて焼いてもらいました😫傷も綺麗になっていたので、あとちょっとと思って我慢します💦- 5月7日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
産後7日目には痛みも違和感もなくなってました🤣
-
はる
回答ありがとうございます!
羨ましいです😂😂- 5月7日
![ay4no](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ay4no
すごくわかります!
私も先日の一ヶ月検診で傷は綺麗に治ってると言われましたが、未だにドーナツクッションがないとちょっと痛いですし、排尿後にジーンと痛くなります💦
病院で相談しましたが、膀胱炎でもないしなんだろねぇで終わっちゃいました😭
なので、今は清潔に保つことが大事かなと思って一応気をつけてます!
-
はる
回答ありがとうございます!
今日健診に行ったら同じようなことを言われました😭あと産道に肉芽ができてて、それのせいもあるとのことで焼いてもらいました💦
私も清潔に保ちながら、様子見てみます😢- 5月7日
![ふらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふらり
会陰切開、溶ける糸で縫合してもらいましたが4日目に抜糸しました。
切開したところ以外も擦り傷になり排尿時とても痛かったんですが、抜糸した頃には痛みも無くなりました😮
結局、病院から帰る時(6日目)には既に痛みや違和感は全く無くなってました😗
-
はる
回答ありがとうございます!
やっぱり抜糸すると違うみたいですね💦私は抜糸が痛いと聞いて辞めてしまいました。笑
あとちょっとと思って我慢します😢- 5月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月検診の時には、座る時に痛みはないけれど違和感がある、という感じでした😅
その後も傷自体の痛みはなくなりましたが、膣?に違和感があり(産後2ヶ月まで)心配になりましたが、段々と、いうよりもいつの間にか気にならなくなりました😁
-
はる
回答ありがとうございます!
いつのまにか気にならなくなるんですね!同じく膣に違和感があったのですが、肉芽ができていたので今日焼いてもらいました😫あとちょっとと思って我慢します😢- 5月7日
![Rママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rママ
わたしは産後1ヵ月ちょっと過ぎです!
痛みはないですが違和感はまだあります!
私は出産時おしりの方まで切られ
溶ける糸で縫われました。
でも1ヵ月検診の時に傷口は綺麗だと言われました!
おしりの方まで切られたせいか
おしりの穴が違和感あります笑
-
はる
回答ありがとうございます!
今日の健診だったのですが傷口は綺麗になっていました💦あと産道に肉芽ができてて焼いてもらいました😫
同じくお尻の方まで裂けたのでお尻も違和感あります…😥- 5月7日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
もうすぐ2ヶ月になりますが、座った時はまだ痛いです💦
ロキソニンたまに飲んでます😭
立ってる時や動いている時には痛み感じなくなりました😊
本当いつ痛みが全くなくなるのか…
-
はる
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦先生には1ヶ月半から2ヶ月でなくなるはずと言われました😭
痛みがあるのは辛いですよね😫- 5月7日
![ゆうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうさん
私もちょうどGWあけに1ヶ月検診です!入院中から肉芽になりそうな雰囲気があり未だに、違和感がとれません!でも、我慢せずロキソニンを飲んだりして耐え忍んでいます。
今日溶ける糸のはずなのに、お尻を拭いたら糸が出てきました😂
まだ子宮が筋肉痛なような状態なのでしょうか?
検診のときにもう一度確認して、我慢せずロキソニンを飲もうと思います!
-
はる
回答ありがとうございます!
今日健診があり、産道の裂けた部分に肉芽ができてて焼いてもらいました😫会陰の部分は抜糸しなかったからかちょっと引きつってるみたいです💦
私もロキソニン飲んでます!あとちょっとだと思って我慢します😂- 5月7日
はる
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦あとちょっとと思って我慢します😫