※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

明日は義母と旦那とランチをします。義父は離婚しているのでいません。…

明日は義母と旦那とランチをします。
義父は離婚しているのでいません。
おそらく産まれる前に会う最後の機会です。

近くに住んでいるのですが、ほとんど会うことは
なく、前回会ったのは約3ヶ月前の戌の日の
お食事会の時です😥

何か嫌みとか言われたこともないし
というかそんな仲でもないのですが、
緊張します😢😢😢

子どもが生まれたら話題があってよさそうですが💦

皆さん義母と会った時は、ぺちゃくちゃ
こちらから話題をふったりしますか??
教えてください(≧Д≦)(≧Д≦)

コメント

ゆうママ

私は子が生まれてからは
1ヶ月も間開かずに会ってます。
仲は良好な方だと思います。

結構お喋りなので
子どもの話し中心に私から話したり…

生まれる前なら
旦那さんの赤ちゃんの時、どうだったとかなんか義母さんも話しやすい話題じゃないかな?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💦
    なかなかお付き合いがなく
    会うたび緊張してしまいます😢

    • 5月5日
ヨンミリ

旦那さんがいるなら旦那さんにそこんとこは任せていいんじゃないですか?
私は義母と2人で会うことはないので、(必ず夫か夫の姉も居たりします)何となく流れで会話に入る程度で会話を回さなきゃ💦とか何話したらいいんだろ💦とか考えませんね。
思ったことは自分から話しますし、その場で聞きたいことがあったら主張します。
友達との会話のキャッチボールとなんら変わりません😊
難しく考えないです😊

  • ママリ

    ママリ

    私も義母と2人で会うことはないです😢
    旦那がいるのであまりでしゃばらず任せようと思います(;_;)
    難しく考えず気に入られようとせず普通にしようと思います💦

    • 5月5日
3kids♡

子供産まれる前も義母とランチしたり私だけでよく義実家いってますが義母がお喋りなので助かってます😂✨笑

  • ママリ

    ママリ

    お一人で行かれるなんてすごいです💦
    私はいつも旦那と一緒なので、
    お任せしています😢

    あまり深く考えすぎるとよくないですよね(≧Д≦)

    • 5月5日