※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からあげ
雑談・つぶやき

ふと兄に言われてなんでだろうって思ったんですが陣痛って凄く痛いじゃ…

ふと兄に言われてなんでだろうって
思ったんですが
陣痛って凄く痛いじゃないですか?
なのになんで無痛分娩する人としない人が
いるんですかね🤔
私も今回も無痛分娩ではないのですが
なんで痛いのに無痛にするって思わなかったの
か不思議に思いました😂

コメント

まくりさらんへ♡

なんか聞いたところでは、
無痛にするのに麻酔?するから、
100%安全ではないことや、
高額になるのが理由だと聞いたことあります。
私の近くの病院では、そもそも無痛やってくれるところが無くて、
できませんでした。
あれば、無痛選んでたと思います😢

  • からあげ

    からあげ

    少し前に亡くなられた方が
    いましたよね。確かに100%安全
    だって言えないですよね。
    確かにうちの近くにも無痛を
    やっている病院がないです🤔

    • 5月5日
ママス

我が家の場合は、経済的理由と「鼻からスイカとか色々聞くし、せっかくだから経験してみたい!笑」と若干馬鹿っぽい理由でした笑

2人目の時も経験面もありましたが、1人目スピード出産で2人目検診の際「1人目の時の状態からみて、刺激などがあると早いタイプだし経産婦だから1人目以上に(破水、陣痛などあったら)早く出てくると思っていて」と言われ、それならなんとか耐えよう!数万円の差はでかい!と無痛にしませんでした😂

  • からあげ

    からあげ

    確かにお金が掛かりますよね💦
    うちも裕福ではないので数万円の
    差は大きく感じてしまいます(笑)

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

日本だと…麻酔の心配があります。
それに、医師も少ないです。
無痛分娩専門の産科だとすごい高いですし…。
無痛分娩が少ない割には日本での死亡事故、医療ミス多いので怖いです。

安心安全なら私も無痛分娩したかったです。

  • からあげ

    からあげ

    死亡事故ありましたもんね。
    100%安全が証明されて
    お値段もそんな変わりないのなら
    無痛選びますよね😅

    • 5月5日
ママリ

私が出産するクリニックは無痛で産む人もそれなりに多いですが、最初から選択肢には入れませんでした。
金銭面よりは、リスクが多少なりともあること個人的には麻酔怖いです😅
子宮口5cmくらいまでは陣痛に耐えて麻酔するみたいなので、最初から痛みがまったくない訳ではないらしいです。ちなみに和痛分娩もあります。個人的に無痛か和痛かなら何となく和痛が良いです(笑)

  • からあげ

    からあげ

    ずっと痛くない訳じゃないんですね😳初めて知りました!
    確かに結局陣痛を味わうのなら
    和痛の方がいいですね(笑)

    • 5月5日
deleted user

どれくらい痛いか経験してみたい!って言うのと、旦那の希望で普通で産みました( ˆºˆ )
お産が軽いタイプだったみたいで、痛かったけどこんなもんかーと思ったのと、お金持ちではないので次も普通で産む予定です😂

  • からあげ

    からあげ

    やっぱり金銭面も影響しますよね(笑)
    うちも裕福ではないので無痛は
    頭の片隅にもなかったです😂

    • 5月5日
deleted user

私の場合は、痛いのが当然だと思ってたので、無痛分娩という選択肢がなかったです😂
もし3人目を授かったとしても、痛さを知ってるからこそ、上の子との違いや差を感じたいと思うので、普段分娩にすると思います😊

  • からあげ

    からあげ

    なるほど!違いや差を感じる
    のも幸せな事ですね☺️
    私も今回その差を感じれるのを
    楽しみにします!

    • 5月5日
晴さやかりん🐶🗿

二人とも、無痛分娩が得意なクリニックで産んだんですけど、1人目は、陣痛がどんなものか味わってみたい、と思って、普通分娩にしました👶
結果、36時間の難産になりました…💧

2人目は、もう陣痛もわかってるし、また難産で長時間痛みに耐えるのは嫌だな、と思って無痛分娩にしました。

両方知る事ができて良かったかな、と思います💡

確かに、普通の手術では麻酔するし、歯科の治療も、痛ければ麻酔するので、出産だけ痛みに耐えないといけないって少し謎ですよね。
個人の自由で、無痛分娩したい人はすればいいと思います👍

  • からあげ

    からあげ

    両方経験されたんですね😳
    ほんとそこなんですよね!
    なんでなんだろうと疑問でした!
    無痛が悪い訳ではないし
    出産は出産ですもんね😊

    • 5月5日
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

我が家は経済的な理由もありますが
色んなニュース見ると出産は
ただでさえリスクが0では無いので
痛みは凄まじいですがリスクを
増やすよりはいいかなって
思ってるので無痛にする選択肢はないです。

きっと3人目を授かっても
自然分娩にします( ˆ꒳​ˆ; )

  • からあげ

    からあげ

    死亡事故などありましたよね。
    そういうの見てしまうと
    だったら痛みに耐えてやる!って
    なりますよね💦

    • 5月5日