

退会ユーザー
生後1ヶ月で私の息抜き込みでスーパー行きました🎵
スーパーとの往復だけでしたが😊
外って素晴らしい~ってスーパー来ただけで感動したの懐かしいです😂

とぷ
1ヶ月過ぎたら散歩がてらスーパー、銀行、郵便局によくいってましたよ(^^)車は持っていないので徒歩にベビーカーがメインでした!

mari
1ヶ月半〜2ヶ月ごろから少しずつって感じでした☺️
真冬だった事や、抱っこ紐自体にも中々しっくり来なくて🤔

はじめてのママリ
一か月検診で外出許可降りてからいきました😌
赤ちゃんもお母さんも気分転換になるから、30分くらい出歩いても大丈夫。スーパーは朝一が空いてるし綺麗だからオススメと言われて、そうしてました🙌

えりこ
上の子の時は一ヶ月検診終わってから買い物にスーパー行ったりして、2ヶ月くらいにはあまり気にせず出掛けてました🙂下の子は3週間くらいでスーパー行ったりして、一ヶ月検診終わってからは普通に出掛けちゃってます💦

退会ユーザー
やむをえずでないですが、生後1ヶ月ちょっと、修正月齢で生後-2日に2200gで退院し、その日にスーパー行きました。ママっぽいことしたくて😂

ままり
1ヶ月健診終わったその足でそのまま初めてスーパー連れていきました(^-^)
それからはベビーカーで散歩メインで近くのスーパーや等行ってます😌
1ヶ月になるまでは怖くて
スーパーは行けなかったです

退会ユーザー
ワンオペでしたので、一週間くらいしたら近所に抱っこ紐で😓

r.mama
生後1ヶ月の間は、菌などもらったらいけないので基本赤ちゃんと引きこもりでした😂
1ヶ月検診が終わってから近所の散歩から始め、外に出始めましたよ!

mama
3週間頃からイオンとか連れてってます!
コメント