
私の出産を知っている友達に、「〇日地元帰るから〇〇(私)の体調とか…
私の出産を知っている友達に、
「〇日地元帰るから〇〇(私)の体調とか良ければ会えない?赤ちゃんに会えるの楽しみにしてる!
とのLINEが来ました……
正直会いたくないです。
その日はまだ生後25日目だし正直会いたくないです😞
私の体調どうのこうのというより、
せめて1ヶ月健診終えてしばらくしてからにして欲しい。
私は今のところ里帰りはせずに、実家から車で10分くらい義実家とは歩いて5分もしないところに住んで子育てをしてます。
友達の家とも歩いて5分程度のところにあってすぐ会える距離って感じです。
友達は里帰りしないことを知ってるし実家が遠方って訳でもないので
なんて言って会わずに終えるでしょうか。
旦那に言ったら
「僕の弟らも会いたがってるけど健診終わるまでは我慢してもらってるのに有り得ない」とのこと。
ちなみに旦那含め学生時代からの付き合いです。
なんて返信したらいいでしょうか、、
角の立たない当たり障りない感じだとどんなのがありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

ままち
旦那の弟にも1ヶ月検診終わるまで待ってって言ってるからもう少し経ってから会いたいな…ごめんね😣
とかですかね🤔

はじめてのママリ🔰
その日は予定が入ってるからごめんね
とか❓
今はコロナが流行り出してるから予防接種後が嬉しいな
とか
1人目だから神経質になってるの
って言えば友達ならわかってくれると思います😊

はじめてのママリ🔰
お子さんいない方なら1ヶ月はなるべく外出も控えるとか知らないと思います。
お子さんいない前提ですが、
「1ヶ月健診終わるまでは外出も控えるように言われてるし、免疫力も低いからなるべく家族以外とも会うの控えるようにお医者さんに言われてるから、1ヶ月健診でお医者さんの許可が出たら、是非会いにきて」
って言います。
-
はじめてのママリ🔰
それが友達は2人の子持ちで、下の子はまだ1歳にもなってません…
普通、子持ちなら1ヶ月健診まで外出できないとか分かりますよね😞- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お子さんいる方でしたか😒
それなら正直に
「1ヶ月健診終わってから会おう。ごめんねー」いいと思います。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
普通にまだ産後で体ぼろぼろだから次予定合わせよじゃだめです?😂

りん
まだボロボロだから1ヶ月立ったら会いに来てあげて〜って言います👍✨
コメント