※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆大福
子育て・グッズ

お子さんに業務スーパーの外国産お肉を食べさせても大丈夫か心配です。経験のある方のコメントをお願いします。

みなさんのお子さんは、外国産のお肉ふつうに食べてますか?
業務スーパーに買い物に行こうと思うのですが、娘に食べさせても大丈夫かな?も思って😂
業務スーパーのお肉食べさせてる方いらっしゃいましたらコメントお願い致します😊

コメント

めくま

カナダ産豚とアメリカ・豪州産牛は、スーパーでも買って食べさせます。
鶏肉は国産オンリー。
ブラジル産は大人も避けてます。

  • 豆大福

    豆大福

    やはり鶏肉は怖いですよね😔
    外国産のお肉っていつからふつうに食べてるんでしょうかね🤔

    • 5月5日
Mon

カナダ、オーストラリアの豚牛は食べます。
鶏肉は九州産にしています(^^)

うちもブラジル産鶏肉は食べません。アメリカのお肉も食べないです🤔

  • 豆大福

    豆大福

    鶏肉はやはり国産のがいいようですね🤔
    ブラジル産の鶏肉良くないって聞きますよね😂
    詳しいこと分かりませんが(笑)

    • 5月5日
ゆうり

離乳食の時から気にしたことないです😂

  • 豆大福

    豆大福

    私もあまりきにするつもりはなかったのですが、祖母が、子供にはいいお肉を食べさせなさいってアドバイスしてくれて、娘の分だけ国産買ったりしてました😂
    国産でも外国産でも、子供が元気に育てばそれが一番ですよね✨

    • 5月5日
deleted user

あんま気にしてません。
豚は国産でもそんなに高くないので、国産が多いですね。カナダ産安いけど、臭くて💦
私が嫌なのであんまり買わないです。
鶏は国産オンリーです。
牛はオーストラリアとかよく買いますよ!