

姉妹ママ
ミルクだけで充分と助産師さんは仰ってましたよ💡
うちは離乳食始める少し前にお茶を薄めたものから練習したくらいで、それまではずっと母乳のみでした。

はじめてのママリ🔰
今日生後4ヶ月になった娘がいます!
3ヶ月くらいから、麦茶やアクアライトのりんご味とかあげてます😊
うちは完ミなので、お出かけの後やお風呂上がりの水分補給はミルク以外にしてます!

退会ユーザー
私はミルク、母乳以外はあげていません。それで充分だと助産師さんが言ってました。
心配ならその月齢に対応したものなら飲ませていいんぢゃないでしょうか?ただその後のミルクの飲みに影響しそうですよね。

はるママ
4ヶ月と1週間の息子がいます😊
月齢であげても大丈夫なものは
大体あげてます✨
寝起きやお出かけ中に
汗をいっぱいかいて
カラダが熱をもってる感じなら
アクアライトのりんご・白ぶどうや
麦茶やほうじ茶を飲ませてます!
あと半月以上風邪ひいてて
咳込んでるので
痰がからんで辛そうなときも
少量のアクアライト飲ませてます‼️
熱が出たときは
赤ちゃん用のポカリを
飲ませたりもしました😊

むにゅ
ミルクだけあげてます。
病院とかでもミルクでいいって言われてました。
親世代の時の育児だとお風呂上がりとか水分補給に湯冷まし飲ませたりしたみたいですが最近のミルクは昔と比べて質が良くなってるから湯ざましとか特別に飲ませる必要はないそうです。
うちの子は哺乳量少ないので他のもの飲ませるよりミルクでしっかり水分と栄養摂ってほしい😭
哺乳量が多くて栄養取り過ぎ心配になるくらいだったら水分もそれだけ取れてるってことだから他にあげる必要無いと思います😊
飲み過ぎくらいミルクを飲んで体重増え過ぎちゃうとかなら
少し湯冷ましやベビー麦茶とかで水分補給するのも良いと思いますが体重増加や哺乳量が普通〜少なめの子だったら他のもの飲ませることでミルクを飲む量が減る可能性もあるのでミルクを飲ませた方がいい。
そのへんもお子さんの成長に合わせて考えてあげるといいと思います。
コメント