
離乳食が悪くなり、栄養不足が心配です。甘い果物も受け付けず、食事中に不機嫌になることも。解決方法を知りたい。
離乳食の食べが悪くなりました
6ヶ月まではお皿に食らいつく勢いで完食していたのに7ヶ月になる少し前くらいから食べてる途中でもう口を開けなくなったりキョロキョロしたり泣いて怒ったりして完食出来ません
半分は食べてくれていますが必要な栄養素が取れていないのではないかと心配です
大好きな甘い果物ですらダメでした
何かいい解決方法はないでしょうか
家でも保育園でも同じ状態です
ミルクはしっかり飲んでくれます
体格はそれまでがしっかり食べ飲みしていたので体重も身長もグラフはみ出すギリギリくらい大きめです
- くー(6歳)

いちご
離乳食の固さや大きさを変えてみてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
うちの場合は
イスに座らせるのをやめて
私の膝の上に座らせた姿勢で
食べさせるとキョロキョロせずに
食べてくれます。
コメント