※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
お金・保険

離婚するときに養育費などを公的に決める?公正証書とはどこでとればいいのでしょうか?

離婚するときに養育費などを公的に決める?公正証書とはどこでとればいいのでしょうか?

コメント

シロちゃん

自分たちで取り決めをネットなどを参考にしてパソコンで作り
それを公正役場に2人で持っていき、公正役場の人が改めて作成してくれたものに2人で読み合わせを行いサインと印をします。

用紙を取り寄せると言うわけではありません。
私は行政書士に依頼しましたが、結局はお金と時間の無駄でした。ネットを見て参考にすればよかったと思っています。💦

  • シロちゃん

    シロちゃん

    作成までの流れなどは最寄りの公正役場に電話をすると教えてくれます。
    あくまで自分たちの取り決めをしたものを下準備として持っていく必要があるため、それがないと受け付けてもらえません。

    • 5月5日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    ご丁寧にありがとうございます。
    とてもわかりやすかったです!
    参考にさせていただきます。

    • 5月6日
  • シロちゃん

    シロちゃん

    補足です
    公正役場で作成するまでには数日かかり、最低二回行く必要があります。🍀

    • 5月6日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    余裕をもって行動する必要がありそうですね!
    ありがとうございます!

    • 5月7日
まはまは

知り合いは、公証役場へ2人で足を運びそこで。書類作成をどのようなしていくか話があったそうです(^ ^)
一度電話して聞いてみると良いと思いますよ(^ ^)

  • なっちゃん

    なっちゃん

    なるほど!ありがとうございます。
    電話してみようと思います。

    • 5月6日