
娘がミルクを飲まなくなり困っています。100近く飲むと急にギャン泣きで飲むのを嫌がります。アドバイスをお願いします。
明日で生後2ヶ月になる娘がいます。
今は午前中のみ母乳、午後はミルクを140〜160あげていますが完ミにする予定です。
最近ミルクをあまり飲まなくなり困っています。
最初は大人しく飲んでくれるのですが、100近く飲むと急にギャン泣きで飲むのを嫌がります。
哺乳瓶の乳首をかえたり、落ち着いてから再度あげようとしてもそれ以上飲んでくれません。手を口に入れたり、ぱくぱくしてお腹はすいてるみたいなのですが…。
ギャン泣きで嫌がる娘にミルクを飲ませようとし続けるのも辛いです。
先輩ママさん方や同じくらいの子がいる方にアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。
- えだまめ(6歳)
コメント

てんこ
温めなおすのはどうでしょうか?🌟

M
乳頭混乱を起こしてるのかなと思います🤔💦
混合あるあるですね!
完ミにする予定なら午前中もミルクの割合増やしていくしかないかなと思います!
-
えだまめ
これが乳頭混乱なんですね…
今午前の母乳も哺乳瓶であげてみようかなと考えてます
朝あまり量飲んでくれないのですが、少しずつミルク増やしてみますね
コメントありがとうございます!- 5月5日

*
息子は飲み始めギャン泣きで
ミルク飲み始めに苦戦します😔
口を替えたりしたがダメでした…
哺乳瓶細身口タイプですが
広口タイプにかえようかなと
思っているところです😭😭😭
-
えだまめ
コメントありがとうございます
ギャン泣きでのミルク苦戦しますよね
うちも以前スリムタイプでぐずったので広口にしました!
最近まではそれでしっかり飲んでくれていたんですけどね…
どうしてあげたらいいやら- 5月5日
えだまめ
ミルクの温度が関係してることあるみたいですね
温度に気をつけて試してみます!
コメントありがとうございます