
4ヶ月の息子にパンツタイプのオムツを使っているが、ムーニーとメリーズで悩んでいる。お腹周りやゴム跡に気になる点があり、他のオムツの使い心地も知りたい。
オムツについてなんですが、
以前に少し似た質問をしたのですが
やっぱり気になるので、少し長くなりますが…
先月末に4ヶ月になった息子
4ヶ月になる少し前に寝返りを始め、
寝返りを始めたらパンツタイプがいいと
教えて頂いたので次の日に買いに行き、
おすすめのムーニー買いました!
元々パンパースのテープMを使ってたので
パンツもMを買い使ってましたが、
1つだけ気になることがあって…
でも漏れもないしいいのかな?と
そのまま使ってました😶
そして今日、たまたま寄ったベビールームで
メリーズのパンツMのサンプルを2枚いただきました!
ムーニーとの比較をしようと早速使ってみたんですが
ムーニーの時と同じ点で気になるところがありました🤔
履かせた時はどっちともおへそまで隠れるんですが、
動いてると少し下がってきて、
前がももの付け根辺りまで来ます😯
お腹周りにはゴム跡は付きませんが、
下がってるところではゴム跡付いてて
それがずっと気になってます🤔
履かせた時、私の拳1個分余裕で入りますが
パンツだとそんなもんなんですか??
太ももにギャザーの跡はありません!
ちなみに、
体重 8.2キロ
お腹周り 44cm
太もも 25cm
のむっちりです🐣
ムーニーとメリーズ以外の
使い心地も教えて頂きたいです🙏🏻
- a.(6歳)
コメント

まき
うちはパンパースのはだいちのパンツM使ってますが、しっかりおへそまで隠れたままですよ😊
ギャザーの素材も優しくて肌触りが他のに比べるといい気がします*

小怪獣
メーカーによってパンツはサイズ変えないとあかんのかなぁと思います。
オムツはテープだとグーンでMですが、パンツはLが締め付けもきつくなくて履かせやすいのに、パンパースだと柔らかくてMサイズ。
今はホワイトのMを使用していますが、少しコンパクトなのか❓くらいに締め付け感ありです。
5ヶ月なったばかりで8.1キロです🐷
-
a.
パンツタイプってそんなに差があるんですね🤧
テープと違って自分でとめるわけではないのでサイズ感難しいです😅
少しサイズ大きいな〜なら置いとけば使えますが、小さいかも?なら消費大変だし…
グーンはテープでは使ってたことあるので、グーンも一度買ってみようかな🤔
体重は同じくらいですね💡- 5月5日
a.
はだいちは新生児期の頃にテープですが使ってて、肌触りは一番好きでした💡
ただ、コスパ悪くてやめたんですよね😂
でもその頃よりオムツ替える回数も減ってるし、一度試してみます🙆🏻♀️
まき
ちょっと高いですよね😓
私も毎回どこで買うのが一番安いかなぁて探して買ってます!
a.
私も同じです!
1円でもやすいとこに買いに行きます🤭
消耗品だからこそ、少しでも安く買いたいですよね😳