
コメント

ぽんた
私も名字が変わったら変わるしなあと思って字画はあまり気にしなかったです(・∀・)

退会ユーザー
うちは名字が凶なので、全体的にせめて吉以上が揃うようにしました😅
-
むぎ
なるほど!
候補の名前がどうしてもどこかが凶になってしまって。。悩みます😣- 5月4日
-
退会ユーザー
うちは考えてた漢字を変更しました😅
- 5月5日

ママリ
私たちは地格を1番気にしましたが、基本的に凶でなければ良いかなと思って決めました😊 名字は変わりますが、20年ちょっとは今の名字でその後の人生を決めるような分岐点もたくさんありますし、一応気にしました🍀✨
女の子は人格→地格→総格→外格→天格の順で大切みたいです❣️
-
むぎ
優先順位、ありがとうございます!!ちなみに、字画はどこのもので見ましたか??ネットですか?
- 5月4日
-
ママリ
本を買わないと利用できないんですが【たまひよ 幸せ名前辞典】の本についている【名付け博士】を参考にしました😊 姓名判断って検索して他のサイトも見ましたが、ほぼ同じでしたよ🍀
- 5月5日
-
むぎ
ありがとうございます❗
- 5月6日

ままりん
うちは全く気にしませんでした!
占いみたいなものですし、ネットでもサイトによって違うし、、
-
むぎ
そうなんですよね。サイトによって違うからキリなくて🤔
- 5月4日

ゆかりん
私自身の話です!
今回息子の名前で字画を診ていたついでに、自分のも診断してみました。
旧姓(←これが今もなんですが)で診たらかなり良くて、、、
一度結婚して名字変わったんですが
子に恵まれず、離婚。
この時の字画はあまり良くなく…。
そしたら次の人とすぐに子を授かり👶今は旧姓のままですが結婚もしていて家族3人幸せです🍀
そう考えると、次に女の子を授かれたら、字画はほどほどがいいかなぁと思っちゃいました😅
-
むぎ
えー!!
そうなってくると、字画大事ですね!結婚する前の字画も人生を決める瞬間がいくつもあるし、気にした方がいいかなぁ🤔- 5月4日

退会ユーザー
苗字と合わせると大体全部凶になったので、下の名前の漢字だけで見ました😅
それでもサイトや本によって違うので、凶じゃなければ…って感じで緩く決めました😊
-
むぎ
そうなんですね!
候補の名前がどれもどこかに凶が入ってしまっていて。。
悩みどころです。- 5月4日

双子ママ
一切気にしませんでした。
字面のバランスと意味重視です🙆♀️
-
むぎ
バランス大事ですよね!
そこはあまり気にしていなかったのでちょっと考えてみないと。
ありがとうございます❗- 5月4日
むぎ
そうですよね!
決めかねてる名前がいくつかあって、最後は字画で決めようかな~なんて思ってたら気にし始めちゃって(笑)